おはようございます。
昨日、JR東日本主催の「東京総合車両センター 夏休みフェア2017」@大井町に家族で参加してきました。
公式情報はこちらから。
https://kodomo-tetsudo.com/event/tokyo-base-2017/kodomo-tetsudo.com
鉄分高かった!
大井町駅とは
大手町、ではなく大井町駅・・・って有名でしょうか?
私も特に詳しくないですが、Wikipedia等参照しつつ簡単にご説明。
大井町駅は品川区にある駅で、JR(京浜東北線)・東急大井町線・りんかい線の3線が乗り入れています。「大井」は地名で、「大井競馬場」も近隣。アトレ/LAVI/ヨーカドー/阪急などなどが集う、品川区の中でも大きな駅の一つ。
こちらの区役所のページの平成27年度の資料によると、区内では目黒駅に次いで2番目に利用客数が多かったようです。
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000015000/hpg000014929.htm
区役所も大井町駅のそばにあるし、品川駅って品川区にないのでこっちの方がほんとは「品川駅」にふさわしいんじゃと思ったり。でも利用客数は目黒駅の方が多いか・・・なんでもいいですね。
ユニクロや小規模なロフト・無印良品もありますが、できればデパート的なお店もも少しあったらいいなぁ、と個人的には思っております。。
イベントの様子
開催時間は10-15時。イベントやコーナーは沢山あるけど、息子はまだ2歳でそこまでがっつりではないかな、という事でゆったり13時頃に着。
ベビーカーで回れるかな?と少し心配でしたが全く問題なし。あと、地図だと入口がよく分からなかったのですが、東急の大井町駅出てすぐ西側のあたりに入口がありました。
行きは気づかなかったけど、普段は従業員専用となっている通路も開放されていました。
1. 入口
入場口に近づくとスタッフさんが出迎えてくれました。遠目で学生バイトさんかな?と思って近づいたら結構ご年配。胸の名札には「助役」の文字が。JRの従業員さんが会場スタッフをされているんですね。
ローカルなイベントという事でそこまでの人出じゃないかな~なんて思ってたのですが甘かった。かなりの混み具合で、例えば「ドア開閉操作体験」は60分待ち、イベントTシャツは既に完売。
参加者はファミリー6、鉄系男子4くらい? なんかすごそうなカメラ持ってる人多い。普段あまり見ない男子グループをよく見かけました。ファミリーじゃないカップルは、あまり。。
なお、我が家は夫が鉄道好きで息子に英才教育施し中、私は素人という構成です。
入口付近に展示された京浜東北線車両。
私は電車撮りましたが、撮る人は車両下部の台車部分を激写するんですね。。
2. 消防車&パトカー体験
品川消防署・警察署の展示コーナーがあり、消防車やパトカーとパチリ。消防署の隊員さんはマッチョが多い!
3. 車両センターへ
とにかく広い。
色々見つつ、「ミニ電車乗車体験」へ。山手線か新幹線(はやて)を選べます。
も少し息子が大きくなったら「マスコン操作体験」や「密着連結器外し付け実演」もできるかな。
ペンギンとおじさんになごみますが、メインは青い箱に隠れてよく見えない、ラインを読み取りながら進む機械(名称不明)。
4. そしてお買い物
グッズ販売のテントが複数並んでいて、中には半額以下の商品も。ついつい色々買ってしまいました。
左上から時計回りで
・クラフトペーパーブック
・路線図バスタオルと山手線マフラータオル
・H5系マスキングテープ
・東北新幹線クリアファイル
クリアファイルは「宇都宮線」「高崎線」なども販売されていました。マニアックな。。
息子は新たなドクターイエローを買ってもらって、きょういちの笑顔でした。
私と言えば今日は曇りでしたが気温はそこそこ高かったようで、立ち眩みしてしまいました。
鉄のイベントで貧血になってどうする。。食堂で座ってお茶飲んで回復しました。
来年は、も少し早めに行って鉄分補給しながらいろんな体験コーナーを回ってみたいと思います。
嬉しかったこと
1) イベントからの帰り、先述の従業員専用通路から使う事にしました。すると角を曲がって最後の最後に階段が。
ベビーカーから息子を下ろそうにもスペースが狭く後ろが詰まってしまう・・・焦って夫が細いスロープ上をなんとか押していこうとしたのですが。
すぐ横にいた若い男性が、さっと手を出して、夫と一緒にベビーカーを階段の上まで運んでくれました・・・!
申し訳なかったけど、ものすごく嬉しかったです。若鉄さん(すごいカメラ持ってた)、ありがとう!
2) 会場を出た後、駅前のLAVI内のバーガーキングで軽食を取ろうとしたのですが、中に入ると結構混んでいました。
これは無理かなー、と出かかったところ、席に座ってたおじさんが、自分はもう出るからここ座りな、ベビーカーも置けるよ、と声かけてくれました。
ありがとうございます・・・。
ほんと、いい一日でした。