おはようございます。
先日、保育園の「パパママ会」を初めて企画・開催してみました。色々気づいた事もあったので、同じように企画を考えている方のご参考に多少でもなれば幸いです。
きっかけ
去年の4月に保育園に入園して以来1年以上経ち、同じクラスの保護者の方と仲良くできたらいなと思ったので。
ワイドショーとかドラマではどうもいい印象の無い「ママ友」ですが、保育園の行き帰りにちょこっと話するだけでも、面白そうだなぁとか感じのいい人だなぁと思う事が多く。
普段の行き帰りではゆっくり話す余裕はほぼないし話せる状況でもないし。という訳で何かきっかけ作りに「懇親会」を開いてみよう!と思い立ちました。
実を言うと、iqoさんのこちらの記事にも多いに触発されました・・・。
www.iqo720.tokyo
iqoさんの日記には、しばし充実したパパ友ライフが描かれていて、いいなぁと思います(^^♪
企画検討
企画は2-3か月前から始めました。
1) メンバー
同じクラスのパパママさん・子ども・そのきょうだい、の任意参加。
2) 会場
条件としては、
・2歳児が沢山いるので、とにかく靴を脱いで上がれる店。座敷とか。
・個室(周囲に気を遣うとかタバコなど考えると個室の方が無難)
・子どものご飯は持ち込み可能(アレルギーの子もいるので)
・3)で設定した日曜ランチタイムにあいている事
・ベビーカーでいける(置けるとか)
といったところでした。
場所はいろんなところから来ている人がいるので、保育園からそこまで遠くないところに。
いろいろ探した結果、居酒屋の個室になりました。子連れOKなオシャレなカフェとか、そんなステキゾーンはうちの近所に無いようだ。。
検討したけど選択しなかったのは、
・区の集会所
広い和室だそうで、ここを借りてケータリングとかいいんじゃ?と思ったけど、残念ながら「参加者全員の名前と住所を出した上で申し込み」「アルコールNG」などの制約があり、見送り。。真面目な団体の真面目な会合限定という事か。このあたりは自治体によると思われます。
・マンションのゲストルーム
管理人さんに打診したところ、「2歳くらいのお子さんだとベッドの上で飛び跳ねたりして下の階の方から苦情がくる事がある」との事で、見送り。。
マンションによってはすごく広くてあまり気にしなくてよい所もある模様。
3) 日程
土曜だと勤務の方もいるので日曜、子連れなのでランチタイムに。「お昼寝時間にかぶらないか?」という懸念もあったため、12時きっかりより少し早めに開始。
まぁ、うちの子は最近土日はなかなかお昼寝してくれなくて、だいたい15時とか下手したら夕方力尽きてたりします。。
日程はなんとなく忘年会的な時期がいいかな~と思ったのですが、冬になって寒くなると体調悪くなるお子さん続出で、あまりそこはこだわらなくてよかったかな・・・と反省。
4) メニュー
冬だけど子どもがいるので鍋の無いコースに。
5) アナウンス方法
これが意外と大変でした。
昔のように父母の電話連絡網、なんてものは無いので(勿論その方がいいんだけど)どう全員と連絡を取ったものか。。保育園経由はNGだし。
そこで、何人かママさんとご相談の上、案内の紙を作って直接会える方にはそれを渡し、その紙にLINEやらメルアドやら書く形にしました。
人によって送迎時間はバラバラでしたが、他の方が声かけてくれて、芋づる式に連絡先が集まってきて、なんとか母全員同じグループLINEで連絡できるようになりました。
1人くらいLINEしてない人いるかな?と思ったけどみんなやってました。たまたまか、イマドキか。
案内とか固定の情報は「ノート」を使ったり、なかなか便利でした。
ちなみに、夫に「パパLINEとかしてみたら?」と聞いたら「男はそういう事あまりしない」と言われました。そういうものなのか・・・。
事前準備
念の為、予定してる会場に我が家でご飯を食べに行って下見したり予約内容を確認したりしました。可能であれば、予約する前にした方がいいかな。。
なんと、当初予約していたコースが季節の変わり目で値上がりした上鍋つきになっていた事が判明し、別のコースに変更。2か月以上前に予約したのが若干裏目に出たか💦早めに越した事はないかと思いますが。
なんだかんだ現地に行った方が色々確認できるので、特に初めての時は下見はおススメですね。結婚式の二次会か。
当日の模様
・集金は最初に
あまり予め考えてなかったのですが、流れで入口で集金する事に。
事前にコースの値段は伝えていたので、封筒にお金をきっちり持ってきてくれる方とか、感動でした・・・。(って会社で言ったら「え、そういうもんじゃないの?」と言われていかに私が普段アレなのかっていう。)
もしかしておつり沢山いるかも、と事前に夫に近所の両替機で大量に千円札や小銭を用意してもらっていたのですが、不要でした。嬉しい誤算。
その後のわちゃわちゃぶりから、最初に集金でよかったと思います。
問題は、私が途中お釣りを多く返してしまったらしい事でしょうか・・・てんぱり過ぎた。
・名前テープ
これも他の方の案で、養生テープに名前を書いてお互い見える位置(大人は胸や肩、子どもははがすので背中)に貼る事に。
子どもによって送迎時間が異なるので、人によっては他のお子さんやご両親が分からない場合も多々あり。ナイスアイディアだったと思います!
他のママさんがみんなの名前を書いては貼ってくれました。
・企画など
クリスマスプレゼント交換とかにすると準備が面倒だしトラブルの元になりがちなので、「自己紹介タイム」くらいとする事に。
→なんと、他のパパママさんが自己紹介ネタを考えてくれて、さらに紙に書いて持ってきてくれました。それ持って回しながら自己紹介。
「馴れ初め」とか、かなり盛り上がりました。いろんな出会いがあるんですね・・・。
・写真
他のママさんがぱしぱし撮ってくれて、会が終わった直後にLINEにアルバム作ってくれました。仕事が速い!
子どもたちはわちゃわちゃでそれはもうカオスでしたが、そんな中でもなかなか普段話せないような話を沢山できて、ほんとに楽しかったー!
その他留意点、雑感など
普通の飲み会でもそうかと思いますが、とにかく子どもの体調は読めないもの。
キャンセルを見込んで、お店と相談の上、だいたい8-9割でお店に伝えて当日正確な数を伝える方向にしました。実際当初より1-2割行けない方がいたのでそんなものかなぁと思います。
その後もLINE上で小児科の話やらいろいろ盛り上がったりして、こういう「場」ができてよかったなぁ・・・と思いました。
年齢的には20代後半~40代前半 (推定)、となかなか幅広いのですが、子どもの年齢が同じくらいだと悩みは似通ってくるという事なのかも。
あったかくなったらBBQとかしてみたいなぁ。あ、でもその前に出産頑張ろう(おい)。