品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

音楽・写真データの整理

スポンサーリンク

おはようございます。

出産に向け、これまでやりたかった色々なお片付けを進めております。

お片付け進捗

進捗状況をまとめるとこんな感じです。 (■:済、□:未了)

■1) 口座の整理
■2) クレジットカードの整理
■3) ID類・メルマガ整理
→ 1)-3)についての記事

■4) 音楽データの整理
■5) 写真データの整理
■6) その他ドキュメント系データの整理
→今回

□7) 物の整理 → 重いものを持つ事も考えられる為、出産後体が落ち着いてから

あとは保険の見直しとか。

こうやっていろいろ身辺整理していると、終活しているみたいな気分になってきますね・・・。

終活というと縁起でもない感じですが、節目節目に整理すると諸々きちんと管理できるし経済的でもあるので、やってよかったなと思っています。

やりたい事

今回のやりたい事は以下でした。
・音楽・写真データが混乱状態なのでどこに何を保管するか構成を明確にして整理したい
・PCが壊れた時や買い替え時に備え、データのバックアップを取っておきたい
・バックアップはできるだけ自動で取れるようにしたい

(前提)
・音楽ソフトはiTunes使用
スマホiPhone(今は6s)、PCはWindowsPC。買い替えの場合もWindows継続予定
・アプリ(プログラム)については、PC買い替えの際は「移行」ではなく再度インストールする想定

音楽データの整理

参考にしたサイト:
support.apple.com
https://appllio.com/apple-music-itunes-match-icloud-music-libraryappllio.com

音楽データはCDから取り込んだもの@PCとダウンロードしたものとがあります。CDから取り込んだ分について、ファイルをどこかにバックアップするとなると膨大なサイズになるし面倒。

Googleドライブで同期を取ればバックアップの手間は省けますが、「無料」枠は簡単に突き抜けるし、ただのファイルとして保管するだけなのでも少しスマートにいかないものかと。

調べたところ、iCloudミュージックライブラリを利用するとCDから取り込んだデータもライブラリに追加されるそう。

利用するにはAppleミュージックの登録(2018年2月現在個人では月額980円)が必要ですが、もともと登録していたので利用する事にしました。

ライブラリにさえ登録されるなら音楽ファイルはバックアップ取らなくていいし。

もっとも動作確認的な事はしておらず。認識違いがありましたらすみません。。

追記(補足):CDから取り込んだ曲については、iPhoneとUSBでつないで取り込む必要あり。

構成イメージ:

ちなみに、ダウンロードで入手したデータは何故か曲タイトルがアルファベット表記になったり、何かの拍子に同じ曲がだぶって登録されていたりなんてことも。ぐぐって解決したけど、なんだかなぁ。

CDに関しては、もうCDという形でなく、アルバムをダウンロードしたら歌詞カードや初回特典盤が別途送付される、みたいな感じにならないかな・・・(好きなミュージシャンの「歌詞カード」は欲しい)。

写真データの整理

写真の主な保管元はスマホ、PCで、スマホのデータについてはGoogleフォトで同期を取っていました。

PC側のデータはこれまで同期を取っていなかったので、こちらも同期を取る事に。

こんな感じです。

スマホの写真は殆ど息子の写真で、Googleフォトにアップした写真をもとに両実家との共有アルバムを作っています(ID1)。

一方PC側は古い写真など個人的なものが多いので、ちょっと面倒になるかな、と思いつつスマホ用とPC用でIDは分ける事にしました(ID2。ただしPCからスマホ用のIDを使ってアップロードする事も)。

Googleフォトを使っていた理由は
容量無制限 ※画質が多少落ちる場合もあり
自動でバックアップできる
・実家との写真共有しやすい
というところでした。

写真共有アプリは色々ありますが、義実家はスマホを持っていないし、アプリは時々終了する事もあるので結局Googleに落ち着きました。

なお、図には書いていないですが、別途iCloud家庭内NAS(Network Attached Storage)も使っていたりします。

iCloudGoogleフォト以前から使っていました。理論的にはもう使わなくてもよさそうなのですが、やめてうっかり何か消えたら怖いなぁ・・・と思うとやめられず。。

NASは容量はあるけど自動バックアップできない、読み書きに時間がかかるという事から「参照用」というより本当にバックアップ用という感じです。

その他ドキュメント系データの整理

Excelで作ったメモとかの類で容量は小さめ。無くなったら困るもの(家計簿とか)だけ、無料枠におさまる範囲で「Googleドライブ」を使用。とにかく自動バックアップできる事がポイント。

Googleドライブ、サービス終了か?と思ったら新しいツールに移行するのかな。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1709/08/news055.htmlwww.itmedia.co.jp

古いデータはとりあえずNASに退避。

気を付けている事など

・パスワード管理は真面目に
・特に重要と思われるものはファイル自体にもパスワードをかける
・個人情報やパスワード情報を撮った写真を自動バックアップしないようにする(そういう写真を撮らない)

3番目は、実際にクラウドから漏洩した事例があるそうで、銀行のサイトで注意されていました。

なんとかまとめてみましたが、正直よーわからん事多いです。

大事なのは、どのツールを使うにしろルール・構成を考えて図にする事かと思ったり。皆さんどんな感じでデータ管理されているのでしょうか。

こうやってまとめると、なんやかやでAppleGoogleにカモられてるのかも。。