品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

保険で失敗したなと思う事、資産運用的な事

スポンサーリンク

おはようございます。

産休・育休に入り、じろう出産に伴う保険の見直しなどをしようとしています。

現在の保険の内容と、関連して(なんちゃってですが)資産運用的な事を書いてみたいと思います。

なお、私はずぶの金融ど素人なのでその点ご了承ください。。

今入っている保険

私が入っている保険はこんな感じです。

A)B)は独身の頃から、H)はたろうが生まれる直前、それ以外はたろうが生まれた直後に「ほけんの窓口」に相談に行って契約しました。

◆医療・生命・がん
A) 都民共済
もとは母が入れておいてくれたもの。医療・死亡保障等。
B) 団体医療
独身の頃から入っていた会社の団体保険。医療・死亡保障等。
C) 医療保険
「ほけんの窓口」経由。A)、B)より範囲は広くより自分に合っているもの。掛け捨てだが祝い金オプションあり。
D) がん保険
「ほけんの窓口」経由。掛け捨て。

◆終身
E) 終身保険
「ほけんの窓口」経由。たろう学資用。
F) 終身保険(ドル建て)
「ほけんの窓口」経由。老後用。
G) 終身保険(ドル建て)
会社に来た営業さん(外資系)経由。老後用。

◆年金
H)年金保
会社に来た営業さん(日系)経由。老後用。

医療・がん保険は比較的保険料が安いもの。終身・年金はほぼ貯金替わり。

見直しについて

医療保険の見直し
A)B)ともにC)とかぶっているので、今回の帝王切開による保険金請求の後解約します。

私は出産2回とも帝王切開で、特に1回目は長期入院もしていたので、保険に入っててほんとによかったです…。

帝王切開でなくても妊娠に関連する医療行為や入院で保険が下りる事はあるそうです。

妊娠を考えている人は、妊娠前に保険を検討する事をオススメします!

(妊娠してから入ろうとすると、妊娠理由の入院や手術が適用外になってしまう事が多い。)

・もう一本終身保険に入るか
既に2本入っているのですが。(どっちも少額ちまちま)。

別途定期預金も毎月ちょっとずつしてたのですが、銀行に預けてても増えないしインフレ進んだらむしろ実質マイナス。

でも、何でも保険にしてしまったら急にお金が必要になった時に困ってしまうし、と悩んでいます。

・たろうのお祝い金をどうするか
これまで祖父母からもらったお祝い金を、預金するかそれをもとに保険期間が短い終身保険に入ったものか。後者の方が増えそうです。

保険で失敗したな、と思う事

・年金保険の支払いをもっと削ればよかった。
H)は毎月一定額を払い込んだ後、老後15年間一定額支払われる・・・というものです。

10%増える&税金の控除があるという事で、会社に来た営業さんに勧められて入ったのですが。

その後「ほけんの窓口」に行ったり他社のライフプランナーさんに聞いたりして、もっと利率のいい保険がある事を知り、そっちにすればよかった・・・と後悔しています。

税金の控除がある点はメリットなので、控除が発生するギリギリの保険料に抑えればよかったな。

あと、保険そのものと関係ないのですが、この保険会社(日系老舗の保険会社)の「やり方」がどうも自分と合わない。

諸事情でクレジットカードを変更しないといけなくなった時、他の保険会社(だいたい外資系)はネットで申し込んで郵送、だったのが、「お客様のセキュリティの為来店のみの扱い」と言われ。

そのくせネットのマイページのパスワードが数字4桁とか。

とりあえず来店させてセールスしようという腹ではないかと思ってしまいました。

タオルくれたけど、こんなんくれる位ならネットで処理できるようにしてくれと思います。貴重な有休を使いたくない。

それ以外にも、「担当者が変わったのでご挨拶」という電話が就業時間中にかかってきたり。お宅の人事なんて知らんがな。急がないと損するか得する時だけかけてきて欲しい。電話嫌い。

私も大人なのでそれが営業の糸口なのは百も承知ですが、「ご挨拶」というだけで耳寄り情報が何も添えられていないんですよね。。

私の情報それなりに持ってるんだからこっちが聞きたくなるような提案をしてきてくれよ、と自分がお客さんに言われたら辛くなるような事をガンガン言いたくなりました。

しかも、引っ越したので大阪にはいないと言ったはずなのに、しばらくしてまた同じ大阪の担当者からお伺いできないでしょうかという同様の電話がかかってきたり。

解約したい位だけど今からだと損だし、このまま続けるつもりです。あああ。。

・うっかり請求漏れしそうになった
失敗ではないですが、今回の帝王切開の件で医療保険の請求をする際、C)では不可かと思って(「部位不担保」がついていると誤解)請求しておらず、「ほけんの窓口」さんに指摘してもらって請求できる事が分かりました・・・危ないところでした。

資産運用について

独身の時ちゃんと貯金してこなかったことを反省し、結婚してからある程度真面目に貯めるようになりました。

「あの時ムダ遣いしないで貯めていればな・・・」と思う事がしょっちゅうあります(-_-;)

「運用」て程ではないですが、ざっくりこんな感じです。

◆資産運用の中身
・保険→上記「終身」と「年金」
あまり細かくチェックしなくてもよいところが自分には合っている気がします。
終身は30年持っていたら最低でも30%増(ただしドル建てなので為替リスクあり)で、定期預金するよりはよいと思います。

将来円高になった時損をする可能性がありますが、20年後にどうなってるかは誰にも分からないのであまり心配しない事に。

・401K
会社の方針により10年位前から運用。当初はデフォルトの日本の銀行の預金に近いもの・日本の保険などが中心でした。

しかし、これが全く増えないので外国株・外国債中心にしたら増えるようになりました。

リスクはありますが、期間が長いのでしばらくこのままのつもりです。年齢が上がったら徐々にリスクの低い商品に変えて行こうかと思っています。

・預金
全然増えないけど、いざという時(冠婚葬祭等)現金が無いのも困るので、ちょっとずつコツコツ。

・株
・・・は、やらない。やれない。若い時、ちゃんと勉強せずに買ってみて忙しくてちゃんとチェックしていなかったらかなり損してしまった事があり。

ちゃんと勉強するキャパが無いので、やめておこうと思いました。

投資信託
今のところやらず。よさそうだなと思いつつ。

◆気を付けている事
・簡単に資産状況をチェックできるようにする
知らない間に大暴落していたら怖いので、「マネーフォワード」というアプリを使ってスマホで確認できるようにしています。

・天引きで貯金する
意思が弱いので、天引きでないと無理。

・家計簿をつける

・年末調整や確定申告の抜け漏れが無いようにする
住宅ローン減税、保険料控除などで戻ってくる額は大きいので、ミスると痛い。

・節目に見直しをする
出産のタイミング等に見直しをはかる。私はたろう出産後に「ほけんの窓口」行き、今回またじろう出産に伴いご相談しているところです。

「ほけんの窓口」は保険会社の営業さんからあまりよくない話を聞いた事もありますが、一括して管理してもらえて楽だと思います。

また、各保険会社の担当者に話を聞く必要もなく、こちらに合った組み合わせを考えてくれるのでよいのではと思いました。

担当者によるのかな。


あぁ、不労所得が欲しい・・・。