品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

2人目お宮参り①・着物着つつ大崎「GAZONEスタジオ」で写真撮影

スポンサーリンク

おはようございます。

GW中に次男じろうのお宮参りをしました。私が着物を着る事にしたこともあり、なかなかのクエストでした。

お宮参りについて

◆お宮参りとは
「赤ちゃんの誕生を祝い健やかな成長を祈る」行事です。
(受け売り元)
www.jp-guide.net

決まりはそれほどないようですが、我が家では神社でのお宮参り、写真撮影、食事会を同じ日に行いました。

「お宮参り」に「お食い初め」・・・どちらも友人のFacebookや親からの指摘で認識した気がする。。

◆日程について
基本的に生後1か月頃に行うものとのことですが、今回5月の「初節句」と時期が近い事、GW中の方が事前に準備をゆっくりできる事から、GW中に初節句と併せて行う事にしました。

GW中でも平日なら多少空いているのではという事で、5/1に行う事にしました。

◆参加者
我が家・両祖父母でした。

当日スケジュール

当日はこのような流れで計画しました。

09:00 母(私) メイク・ヘアメイク~着付け@スタジオの美容室
11:00 神社にて全員集合・合流、お宮参り〜スタジオへ移動
12:00 スタジオ撮影開始(約1時間)~終了後、着替え、移動
14:00 食事会(開始前授乳)

スタジオさんの通常営業時間は10時からなのですが、着付けの為9時から対応していただきましたm(_ _"m)

授乳は私が出かける直前・食事会会場に着いた直後にしました。

スタジオ撮影前にあげるようにミルクも用意していましたが、特に機嫌が悪くなかったのでそのまま撮影。

事前準備

・関係者間で日程調整
・神社、スタジオ、食事会の調査と予約
・着物は前日までにスタジオの美容室に運び、スタッフさんにチェックしてもらう
・長男の服(ちょっとよそいき)・靴・靴下入手
・次男用の着物とよだれかけの用意

次男の着物(熨斗目のしめ)、我が家の場合は夫のものを着せました。長男たろうの時も同様でした(^^;)

当日の持ち物

(次男用)
・着物・よだれかけ
・オムツケース
母子手帳ケース
・着替え
・授乳用ケープ
・ミルク(行く先に授乳室が無かったのでミルクを作って適温にして魔法瓶で保温)・哺乳瓶

(長男)
・オムツケース
・着替え(食事会でよそいき服を汚されない用)

(父母=自分たち)
・神社の初穂料1万円
スマホスマホ充電器、カメラ

長男の移動はベビーカーを使いました。とにかく大荷物でした。って殆ど夫が抱えておりました。

お宮参りの計画ポイント

・授乳計画・オムツ計画をしっかり立てる。着物の場合着ている間は授乳できないので、別途ミルクを用意する等。

・階段が多い神社だと着物の場合やベビーカーの運搬などが大変なので、できれば少ない神社にする(そんな基準で選んでよいのかという・・・)

・着物の場合、スタジオにもよるが当日持ち込みで足りないものがあると大変なので、前日までに持ち込みお店の人にチェックしてもらう

私自身は全く着付けできず着物もよく分からないのですが、母が着物好きなので自分が持っている着物から選択し、運搬から何から全部やってくれました。

お宮参りの模様

お宮参りでは、神社の内部で約15分程度お参りをしていただきました。

その間全員椅子に座っているのですが、一番大変だったのが長男たろうにじっとしてもらう事。

2歳児に15分椅子にじっとしてもらうのは至難、というか不可能な話でお参りの間も「おかあさーん」と話しかけたり、「ばー!」と変顔してきたり。。

でも、まぁ、とりあえず席を立たずに座ってくれていたのでもう十分です。。

神社の障子を破らないか冷や冷やでしたが、近づくたびに誰かが引っ張って事なきをえました。

長男たろうの時はお宮参り後神社の中で割とゆっくり写真撮影していたのですが、今回はたろうが動き回るので早々に諦め。彼をベビーカーにくくりつけてすぐ次の場所=スタジオに移動しました。

なお、「お宮参り」と「撮影」どちらを先にするか?問題がありますが、どっちがどうとも言い切れないかなと思います。赤ちゃんの機嫌なんて誰にも分かりません。。。

写真撮影・今回スタジオアリスにしなかった理由

長男たろうのお宮参りの時はスタジオアリスで撮影していました。

が、私的にはアリスさんの写真には満足しつつシステムで合わない点があり。

アリスでは基本データそのものではなく、データを使った「商品」を買うというシステムになっています。

何パターンか写真撮影して、気に入った写真があったらそれぞれ何らかの「商品」という形にするとデータも得られる、という仕組み。

「商品」は台紙写真やシール、写真つきキーホルダーなど。

で、そのように商品にして購入したらデータがついてくるかというとそういうわけでなく、1年経ったら全部まとめて500円(税抜き、以下同じ)で買えるという流れ。

1年以内にデータが欲しいと思ったら、1枚3000円(ダウンロード)もしくは5000円(CD)かかります。

また、撮影中の静止画撮影はNGでした。

私はデータが沢山欲しい!撮影中も横から撮りたい!

という訳で、今回は「データが沢山もらえるところ」で探しました。

なお、そのような理由で去年の年賀状写真は「たまひよの写真スタジオ」で撮っていました。
www.tonarinotororodesu.tokyo
今回たまひよも検討しましたが、たまひよは品川区には無いんですよね。。着物で大人数での移動なので、できれば区内で探したいと思い、「品川区 写真スタジオ」で検索して探しました。

衣装の豊富さ・かわいさという点ではアリスさんはすごいと思いますが、今回衣装は自前だったのでデータがもらえるかどうかが一番のキーポイントでした。

GAZONEさんで撮影してもらった理由

さて、そんな感じで見つけたのが「GAZONEスタジオ」さん。
※ブログの掲載についてご了承いただきました。ありがとうございます

まず、なんといっても
・データがまるごと買える!
費用は撮影料4320円(税込み、以下同じ)+データ料24800円で、これは「たまひよ」の通常プランよりちょっと安いくらい。

そんなにいらないのであれば「10カット 15600円」などの選択肢もあります。

・着付け・メイク・ヘアメイクもスタジオ付の美容室でできる
スタジオと美容院が別々の場所だとそれぞれ予約して移動して・・・と大変ですが、スタジオと美容院が連携しているとその点とても便利です。

・ロケーションが「大崎」でアクセスよし
大崎は山手線の駅で、住んでいる場所にもよりますがアクセスはいい方だと思います。
(品川区はだいたいどこに住んでいても山手線のどこかの駅につながる。)

駅からスタジオまでも近く、とても足勝手がよかったです。

また、実際に撮影しての感想ですが、
・じっくり色んなパターンで撮影してもらえた
時期によると思いますが、我が家は1時間程撮影時間(準備・後片づけ込み)を取っていただいたので、色々なパターンでじっくり撮ってもらう事ができました。

たまたま前日が「大安」で、そちらに撮影が多かった分5/1は比較的空いていた・・・というのもラッキーだったようです。

・とてもアットホームな雰囲気
「大崎=都会なのでチェーンっぽい感じかなぁ」となんとなく抱いていた予想に反し、店内はとてもアットホームな雰囲気でカメラマンさんのお陰でとてもリラックスできました。

たろうはずっとニコニコしていて、いい笑顔が撮れました(*^-^*)

・撮影中に自分のスマホやカメラでの撮影もOK
オフショット的に、なかなか楽しかったです。

なお、留意点としては、
・上の子の衣装は用意する必要があり
七五三の衣装(和装)はあるのですが、洋装の衣装は既に売れた後で無い、との事でした。

どうしたものかと思ったのですが、スーパーのワゴンセールでよそいき服が上下それぞれ1000円前後で売られていたのを購入しました。お受験シーズンの売れ残りかな、と推測(^^;)

なんせ大きい子なので、実物でサイズ感を確認してから買えてよかったです。

一応保育園でも着られそうですが、今後の似たようなシチュエーションの為にとっておく事にします。靴は黒のニューバランスにしたので、こちらは保育園通いで利用できそうです。

・「命名 〇〇」のボードは用意する必要あり
アリスさんでは向こうで用意してくれたのですが、こちらでは特にそういうサービスはしていないので必要なら用意する必要あり。

で、、我が家では「ま、なくてもいっか」と特に用意しませんでした。(アリスの時も、出されてから「あ、こういうのがあるのか」と思ったくらいなので。。)

撮影の模様

撮影はカメラマンさんに提案いただき、
こんな感じ↓で沢山のパターンを撮ってもらいました。
・じろう - 熨斗目
・じろう - 洋服、複数パターン
・じろうとたろう
・家族4人
・祖父母、家族4人
・夫婦
・夫婦とじろう

全部で160カットになりました!

リクエストすれば、それぞれ両家の祖父母×家族4人というパターンもあり。

個人的には、「折角なのでパパとママで撮りましょう!」と言われて撮ってもらった夫婦写真が見返すと何故かじんわりしてしまいました。

スーツの夫と和装の自分・・・なんだか・・・
ノーベル賞の授賞式」っぽい感じだなぁ、と。そう言うとかなりおこがましい感じですが、立派そうという意味ではなく、熟年な感じが漂っているという意味で。

あとはなんといっても子どもたちの写真が可愛くて、ツーショットが撮れて本当に満足です!

じろう君は撮影の間きっちり起きててくれました!




(ちなみに生後1週間で同じ服を着た時の写真)

だいぶ膨らんだねぇ。。

当日ひとまずデータを持ち帰りましたが、これからじっくり選んで、自宅(我が家・祖父母家)で飾る用に写真を選んで小さめの台紙に焼いてもらおうと考えています。楽しみー!

お宮参りはまだ続くのですが、長くなったのでいったん区切ります~。

※ブログ内の記述(料金含む)は2018年5月現在の情報・個人の経験を基に書いておりますので、変更になる可能性もあります。気になる点がありましたらお店にお問い合わせください。