おはようございます。
一昨日の夜はすごい雷で、3歳児も窓の外を眺めて目をまん丸くしていました。
さて、先日、またしてもほしいものリストからプレゼントをいただきました・・・!
ブリリアントアソシエイツ 華貴婦人のピンク華麗 をいただきました
いただいたのは
「ブリリアントアソシエイツ 華貴婦人のピンク華麗」です!

ブリリアントアソシエイツ 華貴婦人のピンク華麗(カレー) 200g
- メディア: 食品&飲料
手で「かれい」と打ったら「加齢」が先に出て来た。。
ずばり、レトルトカレーです。
なぜカレーをほしい物リストに掲載しているかというと、自分が好きなだけでなく夫の大好物だから、という理由でした。一緒に喜べそうなものがいいかなぁ、と思いまして。。お陰様で家族で味わう事ができました。ありがとうございます!
贈り主の方は
今回もまた、匿名の方でした。
相変わらず鈍感な私の事で、本当にどなたか分かりません・・・。きっと色々分かってくださっていると思っているのですが。うーん。
毎回のセリフになっているのですが、ぜひぜひ、こっそりお伝えいただければ幸いです💦
実食
Amazonによると、
>パッケージの可愛いプリンセス達は、とっとり山の手物語華貴婦人のキャラクターの華の四姉妹。
との事です。色々気になりますが、ここで引っかかると次に進めませんのでとっとりと先へ。
(と言いつつ関連リンクはこちら)
とっとり山の手物語|華貴婦人
更新が古いのがちょっと気になる・・・。
普通に湯せんにしてお皿に盛りつけました。
※夫と取り分けの為、一袋の4割位です。
すごい色ですが、ピンク色の素は「鳥取産のビーツ」との事。
実食した結果は・・・美味しかったです。
とてもクリーミーで、でも意外に辛くて、グリーンカレーぽいかな?と思いました。
夫は見た目にビビっていましたが、私はクリーミーなカレーが好きなのでかなりツボでした!
匿名の贈り主様、ありがとうございます・・・!
鳥取、以前鬼太郎列車に乗りに行った事はあるのですが、是非また行ってみたいと思います。
夫が出張だった話
実は、贈っていただいたのは先週だったのですが、実食は今週になってしまいました。
シェアするつもりだった夫が出張中な上、週末は夫単独でイベント(飲み会つき)に行ってたりしてなかなかタイミングが合わず・・・遅くなってしまいました💦
今月は、10日程夫が出張で不在でした。
悪い事ばかりでもなかったですが(料理する量が少なくて済むとか洗濯物の量が少ないとか)、
・2人同時に泣かれると辛い
・ちょっとした買い物やゴミ捨てもなかなかできない(頼めない)
・全部自分でやらないといけないので徐々に疲れてくる
・大人の話し相手がいなくて単調
・息子にイライラしてしまった時に抑えが効かなくて怖い
等等、やっぱキツイなと思いました。
息子たちは特に変わった様子もないかな・・・と思われましたが、夫が帰ってきたときのたろう(長男3歳)のテンションの上がりっぷりがすごくて、やっぱり寂しかったのかなぁ、と思いました。
なお、夫が帰って来た日、何を考えたんだか床で倒れたフリをして息子に起こしてもらう・・・というよく分からない事をしていました。
発作かと一瞬思った。。
・・・それ、思ったけど言わなかったやつ・・・
せっかく大人の話し相手がいて話す中身それかい。