品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

1人バザー? 3歳長男のこれまでの服を0歳次男用に見やすく整理

スポンサーリンク

おはようございます。

ちょっと早いですが、我が家もささやかにクリスマス仕様にしてみました。去年は12月下旬に慌ててグッズを出していましたが、今年は長男が「クリスマス」を認識して楽しめるようになったので早めに出してみる事にしました。

ツリー(の柄のウォールステッカー)

8月に飾ったHAPPY BIRTHDAYがそのままの件。

リース

ステッカーは去年買ったもの。リースは2年前に作ったもの。どちらもまだまだ使えるからと思ったのですが、来年は変えるかなぁ。

さて本題ですが、我が家は3歳長男、0歳次男の男の子2人きょうだい。そろそろ次男の冬物服を引っ張り出すことにしました。

我が家のメンバー紹介

・長男たろう 3歳、保育園児。身長は100cm弱だが服は110-120を着用。
・次男じろう 0歳。身長は70cmちょいだが80サイズがぴったり。
・夫 アラフォー会社員。
・私 アラフォー会社員(育休中)。

子どもの服、バラエティ多すぎる問題

寒くなってきたので次男の冬用の服が欲しい今日この頃。

むくむくと買い物欲がわいてきますがちょっと待て!我が家には長男からのおさがりが大量にあるはず・・・!

というわけで長男の服を押し入れの「子ども服箱」(ダンボール)から引っ張り出してみる事に。

この「子ども服箱」、ある程度サイズ分けした服をユニクロなどの袋に詰めて突っ込んでいたのですが、どれがどれやらようわからん。。


※あとで撮ったので袋だけの再現画像💦

まだまだ次男の成長に合わせてお下がりは必要。この機に、もう少し整理する事にしました。

仕分け

子どもの服はとにかくサイズが小刻みで、さらに各サイズごと上下夏冬とパターンが分かれています。まずは箱から全部服を取り出し、細かく仕分けする事にしました。

仕分けの図:

ぱっと見ではどれがどのサイズやら・・・なので、まず手前に「~75」「80」「90」「95」「100」「110」と書いたマステを貼りました。

そしてその後ろに手前から肌着、夏物シャツ・冬物シャツ・夏物ズボン・冬物ズボン・・・と並べていく事にしました。

並べてみると、まるでバザーです。。

80以降が多いのは、そのあたりから保育園に入ったからというのもあるのかな。(保育園では 0-1歳児は1日2-3回着替えるので服持ちに。)

マステは「ラカット」に白地のマステ(100均)をはめて使用しています。

マステをちょうどよい長さにカットできるツール、マグネットもついてて超便利!

(ご参考・とても丁寧に紹介されているブログ記事はこちら)
梅つま子さん(id:umet)
www.tsumako.com

sakuさん(id:sacoolablog)
www.sacoo1a.com

ちょっと工夫

分けた後、次男がこの冬に使えそうなものは取り分けました。

そして残りのまだ大きいものは、サイズ・季節ごとに袋にまとめ、分かるようにマステでメモを貼りました。

例「100cm 冬上下」

中が見えないと分かりにくいので透明のOPP袋を使ってみました。

小さめ用

大きめ用メルカリ用に買ったものの余りです。

そして、まとめたものはまた元の「子ども服箱」へ、マステ面を上にしてセット。

ごちゃつきを写真加工でごまかし・・・きれず。

これで、次に引っ張り出した時にまたいちいち袋を開けて確認しないで済むようになりました(^^♪
またね~。

今回棚卸した結果、この冬に次男が着られそうなお下がりがそこそこあったので、買い足しはしなくてよさそうです♫

お下がりを着せると、長男時代も思い出してしみじみできていいんですよねぇ。

・・・と、言いつつも。

・・・買い物したいなぁ。。

やっぱり、買い物の言い訳が欲しい自分もいたのでした( ̄▽ ̄;)