品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

我が家がリノベでやりたいこと。大目的 & 玄関編

スポンサーリンク

おはようございます。

前回、「リフォームします!」というお話をしておりましたが、最近はもう何見ても「家」の参考に・・・目線です。

業者の選定大変でした〜とか色々あるのですが、まずは、「なぜ今リフォームをやろうとしているの?」というところを書いておきたいと思います。

我が家のメンバー紹介

・長男たろう 3歳、保育園児。最近長靴がお気に入り。
・次男じろう 1歳、保育園児。まだ登園時はエルゴで移動。
・三太(夫) アラフォー会社員。通勤は主にスニーカー。
・とろろ(私) アラフォー会社員。通勤はマルイのらくちんパンプス。

大目的

具体的な課題に入る前に、ちょっと抽象的ですが「思い」を書いておきたいと思います。ちょっと引かれる事も書いてる気がします。。

どんな家にしたいか

・居心地がいい場所
・安心できる場所
・ほっとできる場所
・子どもの生活力を育てられる場所

実は・・・内心、「息子達が30位まで住める家」にしたいなと思っています。

わー引かれそう・・・。子離れできてなさすぎじゃない!?っていう。

一応これには訳がありまして。

実は、私の夫は30まで実家暮らしでした。就職してから関西勤務になった事もあるので、「その間ずっと」でもないのですが。

30になって家出たのも、周りから「1人暮らししてないと結婚できない」と言われてしぶしぶ・・・という感じ。

なぜ30まで実家暮らしだったかというと、「その方がお金がかからないから」と本人も義父母も考えていた為。シンプル!

お金は入れていたけど、もちろんコストは1人暮らし程かかっておらず。そもそもお金を遣わないタイプ。

で、その結果どうなったかというと、まぁまぁ貯金が貯まり、その恩恵を受けている私がいるのでございます。

かたや私と言えば、大学入る前から「家を出たい」と思い続け、就職してほどなくして勤務地がちょっと遠くなったのをこれ幸いと1人暮らしを開始。

1人暮らしはめちゃめちゃ快適でしたが、なかなかお金は貯められませんでした・・・。

これから少子高齢化が進み、若者のお給料は昔程はよくならないのでは?(私達の代だってたいして右肩上がりじゃないし、いわんや。)

・・・と考えると、通えるなら実家暮らし続けた方がコスパいいし、将来もし結婚して子どもができたらお金もそこに遣えるのでは、と。結局私のように遊んで無くなるかも知れないけど。

そんなこんな考えると、居心地のいい家にして、通えるうちは通える感じにできれば、なんて思ってしまったのでした。

そんな事したら親離れ&自立できないのでは?と思われるかも知れません。が、逆に、1人暮らしして必ずしも自立できるようになるとも言えないかな、と。

「自立」とは何ぞやと考えると難しいですが、シンプルに家事が一通りできるようになるようにするのに、必ずしも1人暮らしする必要はないかと。

むしろ、できれば小さいうちから家事、特に料理は教え込んで、労働力になっていただきたいと考えております。

私の経験から言える事は、1人暮らししてても、ちゃんとやらないと料理はできるようになりません!ということ。断言します。

周りを見ると、料理できる男性に多いのは「ファミレスや居酒屋の厨房でバイトした」というパターン。

やはり、料理せざるを得ない環境に追い込む事が大事なのだな、と思います・・・ってなんの話だ。

そんな訳で(?) 居心地よく、生活力が伸ばせる家を目指したい、とまずは考えている所存でございます。

家に求める事

・生活しやすい
・自分の時間が持てる
・家族と過ごせる
・友達を呼べる

ちょっとブレークダウンしてみました。「1人になれて」なおかつ「1人じゃない」みたいな。

こんな家はイヤ・・・

・物が多すぎて圧迫感
・見た目がみっともない、汚い、荒れていて心も荒れる
地震の時にモノが落っこちてきそう、等危ない
・自分の家なのに息が詰まる、自由じゃない
・自分の居場所が無い、落ち着けない
・あなたはこう、と押し付けられている感じ

うっすらドロドロしてますね・・・まぁその、実体験ベースという事で。あ、いえ、実家とは仲良くしていますよ。(今は。)

設計の構想

・皆がよく使う場所は広く or 2つの出入り口
・各々に「自分の場所」(広さは必ずしもいらない)
・心地よい睡眠
・できるだけかがまずにいられる

他にも色々あるのですが、具体的なお話はこのあとで。。

以上は、実は結構前にパワーポイントでまとめておりました。
f:id:tonarino_tororo_desu:20190709073544p:plain

進めて行くうちにだんだん何が「目的」で「手段」なのか混乱してしまいそうだったので、最初のうちにまとめておこう、と。

悩んだら、こちらに立ち戻って考え直してみたいと思います。

まぁ、そんなこんな考えても、結局「おらこんな家いやだ!東京さ出るだ!」って言われるかもね~。はっは。

我が家がリフォームでやりたい事 - 玄関編

さて、今度は超具体的に「やりたい事」書いていきたいと思います。

とにかく沢山あるので、何回かに分ける事にしました。

通常は「Before」→「リフォームしてこんな風に改善されました(After)。なんという事でしょう!」という流れでいきたいのですが、なんせリフォームはまだ全然しておらず。

何するかも決まってません。

そんな訳で、読んでいる方にとってはちょっと消化不良だと思いますが、やりたい事をただただ羅列しておくことにします。

Afterができる頃にはBeforeはなんだったっけね、ってなりそう。。なので、その時はまたたぶん同じ事書くと思います。ご容赦ください。

さて玄関、まずは写真から。

ちょっと寄ってみます(ついでに靴そろえた)。

うん、もう、十分伝わった気がしますが、やりたい事を文章でまとめるとこんな感じ。

①もっと光を
緊急度:★☆☆
重要度:★★★
マンションで窓が無く、帰ると昼でも暗い・・・。スイッチは家の中にあるので、玄関で靴を脱いでいる長男をよけながら都度スイッチを入れねばなりません。。

朝は朝で、子どもを出してからいったん戻ってスイッチ押したり、地味に手間です。もっと簡単に明るくしたいです。

②もっと広さを
緊急度:★☆☆
重要度:★★★

我が家は今、私・長男・次男が同時に帰宅しています(保育園帰りだから)。

それは数年の事かもしれませんが、その後も、子ども達が学校に通うようになったら通勤・通学のタイミングが重なって、朝混む事になるでしょう。

玄関は1つだけなので、ここが狭いとボトルネックになってしまう・・・という訳で、ここはもう少し広く、大の大人4人が同時に出る時もストレスにならないようにしたいです。

③もっと収納を
緊急度:★☆☆
重要度:★★★

まず、ベビーカーが邪魔。。ベビーカーはそのうち無くなるとして、先々野球やサッカーを始めたら、きっとその道具でいっぱいになりそう。

普段の靴もあふれがちで、見た目もだいぶよろしくない。

自転車のメットも扉にマグネットつけて引っかけていますが、ドアの開閉時に落ちる事もあるし、ちゃんとした場所が欲しい。。

さらに悩ましいのは、中身取り出したAmazonの段ボールをつぶしたもの。だいたい玄関に置いてる事が多いのですが、邪魔だし見た目もよろしくない・・・。

④多少手すりを。さらにベンチ
緊急度:★☆☆
重要度:★★★
朝、子どもの保育園グッズを玄関に用意するのですが、床に置くしかなく、地味にそれがイヤで。

床にモノを置くのがあまり好きでないというのもあるのですが、その置く・持ち上げる為にかがむのが、軽く腰に来るのです。

それ以外にも、買い物帰りにビニール袋をちょっと置いたり、高齢になってからは靴を脱ぐ為にちょっと座ったり・・・という場所が欲しい。

⑤も少しクリーンに
緊急度:★☆☆
重要度:★★☆
子どもの靴先、ベビーカーの車輪・・・いろんなものが当たって、実は壁の下の方は部分的に汚れてしまっています。暗いのが幸いして写真では分からない?

⑥宅配便・DM対策

緊急度:★☆☆
重要度:★★☆

宅配の人が来た時用のペンとか、ロッカーから持ってきたのをすぐ開ける用のハサミなどを玄関に置いておきたい。(できればむき出しではなく、見えないけど取り出しやすい場所に。)

宅配便もDMも、なんならその場で解体して不要なものは捨てたいんですよね~。

なお、玄関に水道も欲しいなーと思ったのですが、配管の都合上できずでした(正確には、できなくはないけどやろうとしたら勾配つける為床上げが必要に)。

勉強、勉強です。

玄関まとめ

玄関はやっぱり毎日使う場所なので、中に住んでいる人にとっても心地よく、訪れた人にとっても気持ちのよい場所にしたいと思っています。

とりあえず、人感センサーとベンチはマスト!かな。

収納は、今「土間」が大人気なのですが、それを作ると他にスペースが回せなかったり(このパズル感がマンションリフォームならでは?)、我が家のモノの種類考えるとそこまでなくてもいいかな?でも気になるー。などなど思案中。

ひとまず、玄関は以上です。

玄関だけでなかなかの量になってしまいました。7月中に終わるだろうか・・・!?