品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

【ブロガーさん☆】オンライン飲み会しましたよ☆

スポンサーリンク

おはようございます。

先日冒頭でちょこっと書かせていただきましたが、先日オンライン飲み会をブロガーさんと開催しました!

楽しかった記録を残しておきたいと思います!

我が家のメンバー紹介

・長男たろう 4歳、保育園児。登園自粛中。
・次男じろう 2歳、保育園児。登園自粛中。
・三太(夫) アラフォー会社員。在宅勤務中。
・とろろ(私) アラフォー会社員。在宅勤務中。

本題に入る前に

前回のWebexの記事について、がっちゃんからご質問いただきました。
>後で入室しようとURLクリックしたらできそうだったのですが、一度立ち上げると、基本はずっとあるんですかね?

・・・いい質問ですね!!

そうそう、これ超大事なポイントなのですが、Webex、一度アカウント取っ手会議用URLを取ると、そのURLは固定になります。(違っていたらすみませんですが、少なくとも私が利用した限りでは。)

イメージとしては、例えばアカウントを取って
https://meetingsapacXX.webex.com/meet/tonarinodororo
というURLを取得したら、オンラインの世界に"tonarinodororo"という部屋を借りられるようになる。

で、ホストが会議を開く時には部屋のドアが開いて、人が入れるようになる。

会議中はずっとドアが開いているので、参加者は途中抜けても会議が続いている間はまた入る事ができる。

入るには名札が必要だし名札は参加者に表示されるので「こっそり」はできない。

とはいえ開けっ放しはちょっと不安だな・・・という場合には、記事に書いたように
「ロック」機能を使えばドアを閉めて入りたい人がいたらノックして確認した上入ってもらうようにできる。

もしくは、記事では割愛しましたが、「スケジュール」機能を使うと都度鍵(パスワード)を発行できるので、必要な人にだけ鍵を渡して鍵を持っている人だけが入れるようになる。

・・・と、そんなイメージです。
大事なのは、リアルと同じで
自分の部屋の住所=URLは必要な人以外に公開しない事、ですね。

がっちゃん、ナイス質問ありがとう!(元の記事にも追記しました)

・・・という訳で、本題に戻ります♪

その方々は

(アイウエオ順、ブログ名とともに簡単にご紹介)
イクオさん(id:iqo)
From「Call me Iqo.Pls!」
www.iqo720.tokyo
これまで2回程、オフ会にてお会いした事があります。

今回のオフ会についても、既に記事にしていただきました!
www.iqo720.tokyo
洞察が鋭い、と思うところ多々です。特につま子さんの視点について、「そうそうそうなんだよね」と思いました。

梅つま子さん(id:umet)
From「明日も暮らす。」
www.tsumako.com
もう、何回もお会いした事があるので何回目か分からないです(笑)

えこさん(id:Alstroemeria)
From「Bygones !」
alstroemeria.hatenadiary.jp
2年前の夏につま子さん邸でお会いして以来・・・と言いつつ、日々交流させていただいているので、久々感はないですね( ̄ー ̄)ニヤリ

がっちゃん(id:gu-gu-life)
From「gu-gu-life」
www.gu-gu-life.com
3児を育てつつほぼ毎日ブログを更新して沢山イラストを描いている・・・スーパーなお方です。

今回のオフ会についても既に記事ににしてくれました☆
www.gu-gu-life.com
イラスト超素敵!ありがとう!

f:id:tonarino_tororo_desu:20200430015553j:plain
by がっちゃん♡

あ、でもBBAはまだ早いよ・・・!

きっかけ

実はわたくし、去年2、3回遠征してがっちゃんとオフ会しようと企んでいたんですね。

ところが、ここぞとばかりに大型台風がやってきたりで叶わず。。お店とかめっちゃ調べてもらったのに・・・。

そうこうしているうちに私のリノベが立て込んできて、こりゃリノベ終わるまで難しいかな・・・と思っていたところに、このコロナ禍。

で、こんな記事↓を書いたところ、がっちゃんが「オンライン飲み会やりましょう」と声をかけてくれたのです!

さらに、イクオさんも「オンライン飲み会是非!」と書いてくださいまして、やろうやろう~と相成りました♫

最初別々に開催しよかなと思ったりもしたのですが、両方からえこさんのご指名をいただいたので、じゃぁみんな一緒でもいいでしょうかと。

そしてこのメンバーといえばつま子さんだよね!?と思い、つま子さんに声かけさせていただいた・・・という次第です。

(こう書くとササっとことを進めたかのようですが、実際は色々グダグダでした💦すみません。。)

なお、開始前の人物相関図はこんな感じです。

f:id:tonarino_tororo_desu:20200429023256p:plain
人物相関図(リアル対面の有無)

私、てっきりがっちゃん⇔つま子さんは少なくともLINE電話か何かで顔合わせした事あるのかな?と思ったら実は対面(?)ではこれが初との事でした。逆にオドロキ。

オンライン飲み会の模様

ツールは先ほどの記事の通りでWebexを使いました。割とギリギリにツールを決めて申し訳なし。。(ごめんねがっちゃん・・・私英語の説明書読んだ事、なかったよ。。)

オンライン飲み会で話してた事はたいがい記事にできない事が多いので(それが醍醐味)、書ける範囲で断片的に、その場にいた人しか分からない思い出を残しておこうと思います。

各々の近況
このご時世なので、誰しも推して知るべし・・・。と言いつつ、当たり前だけどそれぞれの状況や住む地域によって状況はやはり違っているんだなと。(なんか当たり前の事をそれっぽくつぶやくbotみたいですが。)

ポテチ兄弟
画面の向こうに届いてしまったか分からないですが、、おつまみにポテチを食べようとしたら、両サイドからたろう、じろうから要求されました。。それぞれに分け与えたところ、2人とも逆にあげたポテチを私に交互にくれました。

可愛いけどさぁ、お母さん今お友達とお話してるのよ~(^^;)可愛いけどさ。

なぜ我が家はリビングとダイニングのライトの色が違うのか
オンライン画面でもしっかり気づかれてしまった・・・!

そう、我が家はリビングダイニング続いているにも関わらず、それぞれのシーリングライトの色が全然違うのです・・・。

確か、片方は売り主さんが残してくれたもので、もう片方が自分達の手持ちをつけたからだったかと。

ずっと気持ち悪くて変えたいと思いつつ、もったいないしで今に至っておりました。。

そこに気づくとは、さすがお目が高い!

お絵描き
なんとなく飲み会のノリで、書いてみました。

もちろん、アンパンマンミキサー車です!

いやー・・・この頃↓からほんと上達してないや。

あ、でも、ミキサー車、じろうには伝わりました。逆にすごいな君。

マニュアルは読みましょう
マニュアルは読みましょう。
大事な事です。

説明をスッキリしようとすると「ちゃんと書いて」「雑」、きっちり書くと「長くて読む気がしない」とか「1枚にまとめて」とか言うの、よくないよねー。Ctrl+Fすべし。

Fabric
「布」の事です!

実は、このワードが飲み会で出た時私が思い浮かべたのは20年程前(!)に観た「アリー my LOVE」のワンシーン。

元カレ&その妻とバッタリ会ったアリーが、妻が
「これからファブリックを買いに行くの」と言ったのに対し、内心で「ファブリック!?はぁ?」と毒づくシーンです。

恥ずかしながらその時は意味分からなくて調べてました。。

ついでに言うと、えこさんのブログタイトル「Bygones!」もアリーの登場人物の口癖だなぁと初めてブログを拝見した時に思ったものでした。

ま、アリー、最初の2、3話しか観てないんですけどね。。

仕事の感覚
うすうす感じていたんですが、えこさんと私の仕事の進め方、なんとなく似ている気がするんですよね。

「そうそう!」と思う事しきりでした。

一方、つま子さんのアプローチはまた違うのかな?と感じ、もっと聞けばよかったなと後で思ったりでした。

がっちゃん明るい
がっちゃん、ブログから、なんとなく人見知りなイメージを抱いていたのです。

とても気さくで、話しやすかったです!ほんとに。んでもってかわいい。

「人見知り」と「明るくて気さくで話しやすい」は共存するんだな~。

えこさんと話してるのを聞いてるだけで楽しかったです(^^♪

顔、丸い・・・
オンライン飲みだと自分の顔がワイプ的に画面の端に映るのですが。

あれ?私こんなカオ丸かったっけ・・・と、ちょくちょく気になってしまいました。。(あと、めっちゃ髪がはねてたのも)

思えば自分の顔こんな長時間見る事ないですよね。美容院で髪切ってもらってる時だって雑誌読んだりしているし。

この角度なら安心、みたいなのを見つけたいものだと思いました。

ちなみに業務用PCはお客様都合によりカメラNGの為、在宅勤務中は会議の時ももちろん顔出しなし。私にとってはその方がよいです・・・!

ふりかえり

オンライン飲み会、反省点は終わりの時間を決めとかんと!という事でした。

気づいたらあっという間に時間が経っているので(^^;

あと、子どもいると大変なのはオンでもオフでも同じですね~。

とても楽しかったし、遠方のお友達ともこんな時でも繋がれるのは嬉しい。

ただやっぱり「ライブ」が恋しくなりますね。

VR飲み会技術が開発されるよりはコロナ収束の方が早いと思いたいし、もうしばらく繋がりを楽しみつつ辛抱頑張ろう。