品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

【リノベ後Web内覧会】⑩キッチンの対面にリビング学習用のカウンターテーブル+本棚を設置、超便利!

スポンサーリンク

おはようございます。

リノベ後Web内覧会、かなり間あきましたが💦、今回は「キッチン対面のリビング学習用のカウンターテーブル+本棚」です。長!

場所的にはリビングの一部ですが、とにかく便利!という事でご紹介したいと思います。

(前回)

我が家のメンバー紹介

・長男たろう 5歳、保育園年長組。
・次男じろう 3歳、保育園年少組。
・三太(夫) アラフォー会社員。
・とろろ(私) アラフォー会社員。

「カウンターテーブル」こんな感じです!

まずは写真。こんな感じになりました!
(横から)

(正面)

間取りはこんな感じです。

テーブルはパナソニックの「インテリアカウンター」を使いました。
sumai.panasonic.jp

「インテリアカウンター」は幅・長さともオーダーで整形ができる建材。キッチンのサイズにぴったり合わせてカウンターを作ってもらいました。

カウンターテーブル上方には幅20cm程のカウンターを、同じく「インテリアカウンター」の同色の素材で作りました。

「カウンターテーブル」やりたかった事

リノベに際し考えたのはいわゆる「リビング学習」の事でした。

将来子ども達が勉強するためのスペースをリビングかダイニングに用意できないかと。

思春期にはたぶん自分の部屋か塾の自習室にひきこもるかだと思いますが、小学校低学年くらいまでは家族のいる空間で勉強できるとよさそう。

ダイニングテーブルもありますが、ダイニングテーブルだと食事のたびに片付けが必要。うーむ。

そこで、どこかちょうどいい場所がないか?とリノベ予定の間取りをじーっと眺めている中で、キッチンの裏側だちょうどいいかな、という事でここに作る事にしました。

テーブルを作るなら、付近に勉強道具をしまえる棚もあるといいよね、ランドセルもしまえるといいかな?という事でサイドに本棚、テーブル下にランドセル用の棚を設置。こちらは家具屋さんに造作で作ってもらいました。

上の写真はリノベ直後で何も無い状態の時ですが、その後サイドの本棚に無印の「ファイルボックス」や「紙箱」を置き、息子たちの保育園のプリントやら自分達の書類など入れています。

上の扉のある棚には将来教科書を入れる想定ですが、今は私のスラムダンク」や「ジョジョが並んでいます。

「カウンターテーブル」、悩んだ点

「カウンターテーブル」、あれこれ相当悩みました(^^;)。

①場所をどこにするか
最終的にはこの場所でよかった!と思いますが、今ピアノを置いている位置とどちらがいいか等色々悩みました。

②テーブルを買うか
インテリアカウンターではなくテーブルを別途買って置く方がコストがかからず自由度も高いかな?とも考えたのですが、作り付けの方が無駄なスペースもなく他の棚と同じ素材を使う事で統一感も出るのでこれでよかったなと思います。

「カウンターテーブル」、作ってよかった事

いやぁ・・・もう、超便利です。

今どんな事に使っているかと言いますと、
・保育園リュック置き場(明日の準備をここで)
・夫テレワーク時のワークスペース
・洗濯物畳みコーナー
・ちょっとした作業台
etc.etc.

とにかく便利!家の真ん中に「作業スペース」があるとこんなにラクなのかと実感しました。

(息子の保育園シーツにゴムひもをつける夫の図。)

便利過ぎてなんでも置いてしまいがちなので(^^;)、まめに片づけたいものです。

製品名など

参考になれば幸いです☆
◇カウンターテーブル◇
・カウンターテーブル:パナソニック「インテリアカウンター」、板の種類は「ソフトウォールナット
・サイドの本棚:造作
・床:朝日ウッドテックライブナチュラルプレミアム「ブラックチェリー」

(応援いただけると嬉しいです♪)
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村

リノベ後の様子はこちらでもご紹介しております♫
roomclip.jp