全然かかってないですが、吉野朔美の「少年は荒野をめざす」という漫画が好きでした。昨年亡くなったのは本当に早すぎる・・・。
復帰して以来、毎日時間管理とリスク管理に追われている気がします。タイトル見て「子育てする前からやっときなよ遅いけど」と自分に言いたい。うぅ。
復職して分かった事
復帰当初は持ち帰りもそれなりにできるかと思ったのですが、子どもが起きてる時間にPC操作をするのは無理!という事を悟るのに時間はかからず・・・。寝てからの時間も夜泣きだなんだでとても仕事する元気なし(最近は少しずつ朝まで眠ってくれるようになりましたが)。さらにとにかく子どもも自分もダウンする。
さらに自分が無理してやったら結局今後同じように働く後輩にとって悪い前例になる。
ここはもう腹を据えて会社にいる時間(他の人より短い) の中で、やるべき事をすべて終わらせる。帰って家で、とか休日にキャッチアップ、とかはしないようにすると決めました。てかそれが普通。
そんなこんなで若干意地になって時間を守りたく、そうなるととにかく効率が大事。
効率化の為に大事な事
効率化の工夫は色々ありますが、仕事を円滑に進めるのに一番必要なのは、テクニックではなく信頼してもらう事だな、と最近つくづくしんみり思います。(関係ないけど昔「あなたに必要なのは若さじゃなくテクニック」って雑誌があって中吊りが毎号面白かった。)
昔、物凄く怖い先輩がいて、その先輩が他の人に「一番怖いのは人間だからね?」と言っているのが耳と脳にこびりついています。
「なんだかなー」と思った相手に何か頼まれても「それ必要?」と疑ったり「どうせたいした事じゃないから後に回そう」とか思われかねない。折角工夫をしてもかえって相手をイラっとさせたり。そういう扱いになるときついので、何はなくても信頼、その為には相手の気持ち想像して媚ではなく敬意をもって、ほうれんそうはとにかくきっちり、と特に目新しい話でもないですがそんな風に思います。
私の周りは部署・会社全体的に子育て中の社員に対してかなり理解があります。女性も多いです。そうであっても、甘えて連絡サボるような事が続くと信頼はガラガラ崩れるし同じ状況の社員に対するイメージも悪くなるのでそれだけは気を付けよう・・・と思います。
(続く)