品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

やっと見つけたブログで使える間取り作成ツール「マイホームクラウド」!

スポンサーリンク

おはようございます。

このブログをご覧いただいている方の中には、「ブログ用にデジタルで間取り図を作りたいけど、どうしたらいいのか分からない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんなあなたに朗報です!

ズバリ、
「マイホームクラウド」を使うと願いは叶います・・・!

たぶん、全国で16人位はいるであろう、そんなそんな「マドラー」(?)さんに届く事を祈りながら記事を書きたいと思います。

我が家のメンバー紹介

・長男たろう 5歳、保育園年長組。
・次男じろう 3歳、保育園年少組。
・三太(夫) アラフォー会社員。
・とろろ(私) アラフォー会社員。結構こだわるタイプ。

私がデジタルの「間取り図」にこだわる理由

・・・と、仰々しく書く程ではないのですが、とにかくシンプルに「分かりやすくしたい」「伝わるようにしたい」「きれいな図を載せたい」という思いです。

今までちょくちょく手書きで書いておりましたが。
f:id:tonarino_tororo_desu:20210502181746j:plain

できれば、もっとクリアに綺麗に完成度高くできないかなぁ。

そんな風に考え、見つけたのが「マイホームクラウド」でした!

「マイホームクラウド」とは

「マイホームクラウド」とは、株式会社マリエッタさんによる、Web上で使える間取り図作成ツールです。
myhome-cloud.net

特別なソフトをダウンロードしなくても、Web上で間取り図を作成する事ができます。

しかも無料

難しい操作はなく、感覚的に間取りを作成する事ができます(CADなど触った事のない私でも問題なくできました)。

部屋だけでなく建具やキッチンなどの住宅設備、家具などのパーツも用意されており、無料とは思えないクオリティの間取り図を作成する事ができます!

(例えばこんな感じ。我が家のリノベ前間取りです。)
f:id:tonarino_tororo_desu:20210605033742j:plain

我が家の場合はマンションですが、もちろん戸建てのパターンも作れます。

100%完璧とは言えないまでも、SUUMOに載せられそうなレベルではないでしょうか・・・!

「マイホームクラウド」を使用するメリット・デメリット

実際に使用してみての感想を、より詳細に書いてみたいと思います。

メリット

・綺麗な間取り図を、簡単にデジタルで作成する事ができる。
先程書いたように、ちょっと前までリノベ記事用の間取り図は、紙に手書きで書いた物を写真に撮って、それをブログに載せていました。

手書きだとどうしても見た目がいまいちだし、写真に撮ると影やムラができてしまう。

Before - Afterの比較もしづらい。

同じ図をちょっとだけ変えて繰り返し使いたい、という時でも都度手で書き直す必要もある。

そういった諸々に悩んでいましたが、「マイホームクラウド」を使う事で綺麗な図をそのまま載せる事ができるようになります。

・手持ちのPDFや写真を元に間取り図を作成する事ができる。
「下絵」機能を使う事で、例えば紙の間取り図の写真を撮り、それを読み込ませてなぞる事で間取り図を作成する事ができます。

我が家のリノベでもそうですが、戸建て・マンション限らず、業者さんから間取り図をPDFでもらうパターンは多いかと思います。

でも、そのPDFをそのまま使うと詳しすぎて使いにくい。

それらの元PDFを元に間取り図を作成する事で、必要な情報だけ残してスッキリした図を作成する事ができます。

(防犯上の観点で不要な記述も適宜カットできる。)

例えば我が家の間取りアフターだとこんな感じになりました。
f:id:tonarino_tororo_desu:20210605035958j:plain

元のPDFだともっと細かいですが、ブログで使う分にはこれくらいがちょうどいいなと思います。

・個人のブログやSNSへの掲載OK
実は、マイホームクラウドで作成した図、或いはそれをベースに加工した図を、個人のブログやSNSに掲載してもよいかマリエッタさんにお問い合わせさせていただいておりまして。

いずれも問題無い旨ご回答いただき、感謝しております!

ぐぐると間取り作成ツールは沢山出てくるのですが、その辺はあまり書かれていない事が多く。

ニッチな需要だろうなぁ・・・とダメ元でお伺いしたら上記のようにご回答をいただけて、本当に嬉しいです。

ありがとうございます!

・業者さんとのやり取りに使える
きっとこれが本来の需要ですね(^^;)

このようなツールを使う事でイメージを正確に業者さんに伝えられるとお互いハッピーではないかと思います。

デメリット

「デメリット」という程ではないですが、ダウンロードできるデータの形式が「PDF」または「SVG」または「PNG」なので、「JPG」も選べるようになったらいいかも。
(一旦PNGで保管→ペイントなどで開き、JPGで保管し直しすればJPGも使用可能。)

ツールの話をするのであればデメリットも挙げておくべきかと思ったのですが、これと言って思い浮かばずでした。。

おまけ

実は、先日MicrosoftPowerPointでも作図に挑戦しておりまして。
(ビフォー)
f:id:tonarino_tororo_desu:20210530020023p:plain
(アフター)
f:id:tonarino_tororo_desu:20210530023758p:plain

我ながらなかなかいい感じではないかと思ったのですが(ドアの1/4円など頑張って調べた)、その後マイホームクラウドで作れる事が分かり。

パワポ作る前に確認すれば・・・

というか内覧会の記事書く時点で調べておれば・・・

【リノベ後Web内覧会】もそろそろ終わりというこのタイミングで、これからリライトってどうよ・・・

これが仕事だったら「手戻り」し過ぎで怒られますよ・・・

などなどちょっと凹みましたが。

ブログに試行錯誤はつきもの、という事でよしとしたいと思います。

自分で言うのもなんですが、色々アホだな、と改めて思いました。



(応援いただけると嬉しいです♪)
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村