品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

中古マンション購入して1年半、よかった・あったらいいな

スポンサーリンク

おはようございます。

一昨年に家を買って1年半あまりが過ぎました。

(購入関連の記事)
tonarinotororodesu.hatenablog.com

特にキリのよいタイミングという訳ではないのですが、

「こういうところよかったなぁ」や
「こういうものは無いのであったらいいなぁ」
を並べてみたいと思います。

昔は恋バナが好きだったけど最近は家バナ、子バナがやっぱり多い。更に年を取ったら孫バナ、墓バナになっていくんですかねぇ。

よかった(もともとあったもの)

我が家の間取りはこんな感じ。よくある「ザ・田の字」です。

・カウンターキッチン
料理や片づけをしながら子どもと同じ空間にいられるから。また、カウンターごしに食器のやり取りができてものすごく楽。

新築マンションのモデルルームを見ると最近の流行りはオープンキッチンなのかな?我が家はモノが多いので吊戸棚必須。。

・IH
掃除がかなり楽、ごとく部分以外のスペースに他のものが乗せられる、火が出ない。

デメリットとしてはIH非対応のお鍋は使えなくなるというところ。

あと、例えIHであっても強火にすると焦げる(当然)ので気をつけましょう。。

ディスポーザー
こんな便利なものがあったのか、と思いました。

・食洗器
同上。うちのは古い(National製)ので何か残る気がして結局軽く洗ってはいるのですが、「拭く」作業がいらないのがよかった。

・窓
いや普通あるだろう、なんですが。

以前窓の無い職場で働いた事があり、窓が無い辛さを痛感しました。。どこ向きでもいいので、とにかく家には窓必要

・ファミリー向け物件であったこと
ラグジュアリー感は無いですが。お互い様なところが多く、気が楽だなと思いました。

また、ファミリー向けだからかは不明ですが洗面所やお風呂にカギがついているのもいいと思う。

・我が家の場合は 広さ>新しさ・駅近度 との基準が合っていた

我が家と同じ広さでもっと駅近・新築の物件も見てみたのですが、だいたい1000-2000万円程お値段差が。

そんだけあったらブラックジャックに手術頼めるわ!って感じです。。

で、同じお値段の駅近・新築物件だと10平米位狭かったり。

新築の設備の良さや駅近さは魅力的ですが、我が家は残念ながら荷物多くて無理でした。

それに子どもがいるとおもちゃ類はかさばるし、子どもが荒らすのでスペースを有効活用できなかったり。

新築・駅近・・・う、羨ましくなんかないさ。

よかった(リフォームして)

・トイレの手洗い
もとは、よくあるタンク上に水が出るトイレでした。私はこれがどうも苦手で、トイレとは別に独立した手洗いが欲しい!石鹸も置けるようにしたい!と強固に主張し入居時のリフォーム項目に盛り込みました。

その結果、トイレや収納もまるっと変える事になりました(TOTOのネオレスト)。

本当にやってよかった!なんせ、日々オムツの処理した後手洗いがその場でできるし、タンクレストイレにしたので掃除楽だし収納増えてトイレットペーパー12ロール全部入れられるし・・・。

トイレリフォームがリフォームの中で一番気合を入れた部分でした(というかそれ以外あまり変えていない)。

壁紙も思い切ってアクセントカラーにしてみた。

・ホスクリーン
室内で、天上からつるすタイプの物干しざお。
ホスクリーンシリーズ | 川口技研

室内干し生活だけどハンガーラックは下にホコリがたまるので使いたくない・・・という事でホスクリーンつけました。

ほんとに洗濯もお掃除も楽で嬉しいです。来客時などは外せます。

惜しむらくは、リビングで息子の写真を撮ると漏れなく背景に洗濯物が写りこんでしまうこと。。

あったらいいな

・今風の間取り
最近では縦長リビング+窓のある部屋の方が流行りとのこと。確かにこちらの方が窓あり部屋が確保できるし子ども部屋にもしやすくていいですね。。

・内廊下
我が家の場合は外廊下ですが、私は4階過ぎたあたりから恐怖を感じる高所恐怖症なので外廊下は怖い。。

内廊下だと窓減るし管理費もかかるのでなかなか難しいですが。

とにかく息子には「高いは怖いよ」とずっと言い続けています。 ※別に高層階ではない。

・脱衣所暖房
以前どこかでどこかで「浴室暖房がない」と言っていたのですが浴室にはありました(汗。ないのは脱衣所でした。冬場寒いのでどうにかしたい。

夫曰く、昔「暖房機能付き洗濯機」というのがどこかから出てたとか。

・もう一部屋
今現在、将来子ども用にするつもりの部屋を夫の部屋(洋2)、夫婦の寝室にするつもりの部屋を私の部屋(洋1)、のように使っています。

夫の部屋はいわば「仮」なのですが、モノが多くて足の踏み場もない位にごちゃっとしています。

本当に先々子どもに明け渡せるとは思えなくなってきた。。それに、そのごちゃごちゃが寝室にやってくるのもなんだかなぁ。

ってな事を考えると、やっぱり1人1部屋になるようにできないかなぁ、と思います。

小さいうちはリビング学習かもですが、小4位からベッド&本棚程度の小部屋はあった方がいいのではと思っています(私自身、自分スペースが欲しかったので)。

こんな感じに。たろじろは窓ナシ部屋になっちゃうけど。

リフォームでやろうと思ったらいくらかかるんだろう。。

・玄関そばのドア
もう1つドアが欲しい、というより今リビングに入るところにあるドアを玄関そばまで移せないかなぁと。

玄関あけたら廊下が丸見えで、お風呂からパジャマで出てきた時に夫が帰ってきたりすると外から見えるのがちょっと(-_-;)

・シューズインクローゼット
玄関→クローゼット→そのまま洗面所、みたいなの憧れます。子どもが野球とかサッカーとかから帰ったらクローゼットにグッズ置いて、汚れた服は洗面所で脱いで・・・というイメージです。

一軒家だとこういう色々し易そうだし、広いし、窓も全部屋、さらにお風呂やトイレにもつけられそうでうらやま・・・い、いや羨ましくないもんね。

なくてもよかった?

・お風呂場の鏡
これ、最近家を建てた後輩が言っていて「なるほど」と思ったのですが。

お風呂場に鏡があっても石鹸その他で汚れとにかく掃除が大変なので、いっそない方がよいと。

確かにあってもなくてもいいかもなぁという気がします。無い家の方がレアそうですが。

以上、家についてのつぶやき2018、でした。