品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

梅つま子さんが我が家に来てくれました!(裏話 3. 裏まとめ)

スポンサーリンク

おはようございます。

前回に続き、梅つま子さんが我が家に遊びに来てくれました!の第3弾(最終話)です。

お宅探訪編の裏

www.tsumako.com

◆オムツ事件(笑)
つま子さん、1歳の息子さん(ヨウタ君)のオムツを忘れてしまったーー!との事。

ヨウタ君に必要なオムツはパンツタイプのMサイズ。

しかしうちの息子たちのオムツは
上の子がXL(でか!)
下の子がM(でか!)だけどテープタイプ・・・と異なっておりました。が。

なんと、ちょうど、「うっかり試供品の封を切ってしまったMサイズパンツタイプ」がありまして。

何この偶然、最初からこうなる為に我が家に来たのでは!?とちょっと興奮してしまいました。

素敵なお土産を沢山持ってきてくださったつま子さんにもうっかりはあるのですね~。Perfect Humanでなくてよかったです。

◆茶室トイレ
言われてみれば緑と茶色で構成されている・・・!

そういえば、トイレに飾っていた絵葉書は京都の雑貨屋さんで買ったものでした。

ただ、近日中にトイトレグッズがやってくる予定なので茶室感は当分お預けになりそうです。。

シャトルシェフ

つま子調べ、”できるヒトが持ってる率が高いキッチンアイテム”、シャトルシェフ

とろろさんも、「最近昇進した会社の人も持ってる」とのこと

これ、事実です。

私がシャトルシェフを買ったのは、会社のとても仕事ができるリーダーさんに
「料理は道具やで」とのお言葉とともに薦められたのがきっかけでした。

彼はお子さんのお弁当を中高6年作り続け、今も朝に夕飯を作ってから出社しているとか。

その方はもともと偉かったのですが最近さらに偉くなられました。きっとシャトルシェフのおかげでしょう。

さらに、以前こちらの記事でシャトルシェフをご紹介したのですが。

いただいたブクマ等から、

育休中に-12kgの減量を達成されたイクオさん
www.iqo720.tokyo

納期の鬼阿豆らいちさん(id:AzuLitchi)
azulitchi.hatenablog.jp

少なくともこちらのお2人がシャトルシェフユーザーでいらっしゃる事が分かりました。n=3だけど、証明されたと言えるでしょう。

(シャトルシェフについて詳しくはこちらをご覧くださいませ。)

ただ、残念ながら餃子はシャトルシェフではできません。

フライパンから剥がすの地味に大変だった。。

◆リビング
こちらは「東大式・のびのび脳が育つリビング作り」(©つま子さん)として別記事にさせていただきます😆ただただ散らかってるけど…

◆たろうの様子
1歳のヨウタ君と遊んでいるたろうを見て、「こんな面があるんだ」という発見がありました。

ヨウタ君におもちゃを「どうぞ」してあげていた(夫に促されてだけど)のには驚きました。

可愛いヨウタ君に会って素直になったのか・・・普段子どもどうしで遊んでいるところを見られる機会がなかなかなく、貴重な時間でした。


プラスナップ企画の裏

プラスナッパーつま子先生による講座の様子はこちら。
www.tsumako.com
ここにも私の物理苦手さがにじみ出た気が。

日焼け&ゴツガサな我が手を褒めていただいてありがとうございます。。

なるほど!と思ったのは、「教え方」。

つま子さんに道具の使い方を教わって実際にプラスナップをつけてみたのですが、手を動かすのって大事だな!と思いました。やってみないと加減とかピンとこなくて。プラスナップだけど。

まさに山本五十六

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。

だなと思いました。ちょっと違うか。

とりあえず、こんなのとかだいぶ気になってきました。。

ワークショップの裏

「丸投げ」と言いつつ、きっちり説明してくださっているつま子さんの記事。
www.tsumako.com

「お宅訪問」のご相談をしている時、おしゃべりするにあたって何か「軸」があると話しやすかったりしないかな?と思いました。

そこで思いついたのが、先日通っていたNPO法人「マドレボニータ」さん(以下マドレ)の産後ケア教室でのワークショップをマネてみる事でした。
www.madrebonita.com

マドレの産後ケア教室では、毎回1時間バランスボールを使った有酸素運動(キツイ!)+1時間の「コミュニケーションワーク」の2時間がセットになっていました(全4回)。

この「コミュニケーションワーク」では、人生、仕事、パートナーシップなどについて、参加者が2人一組になってお互いの悩みを伝えあった後、今度は参加者全員でその内容をシェアするというもの。

始める時は「人生?ふぅん?」という感じだったのですが、いざやってみると色んな悩みが次から次に思い浮かんで制限時間過ぎても話が止まらない感じでした。

(その続きは教室終わってから参加者どうしでお昼食べながら盛り上がる・・・という感じ。)

まぁ、そんな設定なくても楽しくできるかなと思いつつ、折角の時間なので何かしらやってみよう!と思った次第でした。

なお、こちらがわたくしの書いたモノです。なんのこっちゃい。

「社会の土台を作りたくてSEという職についたけど、それが今できているのかもやもやしてる。

と同時にセカンドライフとして地域に貢献できないかと考えている」的な事を書いてます。

それに対してのつま子さんからいただいたコメントがこちら。

SEとして働きながらつくりたい
"世の中の土台"をととのえつつ、
さらに大きな目で地域を
見守る"土台"を
目指していらっしゃるのかな~
ステキ
2018/6/9 byつま子

おぉ、ありがとうございます!

それにしてもどんだけ真面目なんだ我々。。

確かに全然緩くないぢゃないか。

おまけ、同時並行でたろうに「おかあさん〇〇描いてー!」とリクエストを受け続けて描いたイラスト。

アンパンマンバイキンマンドキンちゃん。あと、おおかみ多数。

ドキンちゃん、いつも見てるはずなのにいざとなると全然描けない。。

オフレコ話

と、大変カチっとした感じで盛沢山の会だったのですが、ずっと真面目な事をしていた訳ではなく、ここに書けないような話もしておりました。

気になるブロガーさんの話とか、家庭の話とか。

もっとしたかったかも・・・(笑)

是非またよろしくお願いします!

お宅訪問終わっての感想

折角お会いするからにはバーチャルではできない事をしたい!と思っていましたが、色々できたかなと思います。

ブログのネタも沢山(笑)。
人に言われてなるほどー、ということもあるんだなと。

が、ほんとの醍醐味は、ネタにできない話の中にあるのかな・・・!?なんて思いました。

実際にお会いしたらブログの印象と違って怖い or 話しにくい人だったらどうしよう、とほんのちょっとだけ思っていたのですが(ほんとにすみません・・・)、とってもお話しやすい方でした!

これを機にちょっとずつですが、色んなブロガーさんにお会いする、もしくは遠目に眺めるとかしてみたい・・・と、そんな思いを抱いたのでありました。

(完)