おはようございます。
実はまだ「リノベ後Web内覧会」が終わっていないのですが、その後の変更のお話です・・・!
(リノベ後Web内覧会とは?と思った方はどうぞこちらへ。)
我が家のメンバー紹介
・長男たろう 6歳、保育園年長組。
・次男じろう 3歳、保育園年少組。
・三太(夫) アラフォー会社員。
・とろろ(私) ミドフォー会社員。
ワークスペース問題
我が家では昨年リノベし、その際自分用の「ワークコーナー」を寝室の一角に作っていました。
www.tonarinotororodesu.tokyo
リノベ当時の写真はこちら。幅約110センチ。
間取り的にはこのあたり。
ここに、本棚置きつつ、小さめの机を置いてワークコーナーを作るぞ!と考えておりました。
・・・が、手持ちのちょっと大きい本棚を置くと、机を置ける幅が80cm弱。意外にハマる机が少なく、ニトリなどで見てみるとなんだか狭いなという事が分かりました。
普段仕事でノートPC+ディスプレイを使っているのでちょっと足りないな、、と。
本棚を置かなければまるまる110センチ使えるので、完全に机のみの空間にした方がよいのではないか、と考えるようになりました。
普段はダイニングテーブルを独占してテレワークしてるので今のところ不自由はしていないのですが、これから長男が就学するにあたり徐々に長男も使えるようにした方がいいかなとか、朝や夜などできれば1人になりたい時用の空間はやっぱり欲しいな、という事で保留になっていた「ワークコーナー」作りを再開する事にしました。
「サマリーポケット」を利用
ではどうするか。まず考えたのは、他の本棚も含め本・ドキュメント類を見直し捨てる事。
しかし、なかなか難しい。今まで結構見直しては捨てたり売ったりしていたのでもう捨てる余地があまりない。
年賀状とか高校生の時の文集とか、大学生の時の教科書とか、今後何かに使うかというと使わないけど、思い入れがあって捨てられないのです。
(もう読まない教科書類)
「捨てる」のも体力気力を使うし、ここはひとつ今はやり?のトランクルームを使うのはどうだろう、という事で検索して、「サマリーポケット」を利用してみる事にしました。
わざわざトランクルームを借りるなんて勿体ないと思われるかと思いますが、都市部は空間のお値段もそれなり。
折角リノベしたことだし空間を有効活用したいと思い、利用してみる事にしました。
pocket.sumally.com
なお、「サマリーポケット」を選択したのは、検索したら最上位だったのと「物品管理:寺田倉庫」という点で安心したから。あまり厳密にあれこれ比較はせず決めてしまいました。。
実際に詰めてみた
まず、本棚ビフォー。
この中身全部をサマリーポケットに出すのではなく、もう1つあるでっかい本棚の中身を出して、空いた場所にこの本棚の中身を移して本棚を空ける事にしました。
詰めました。※全部で5箱
本棚アフター。
・・・空きました!
なお、昔の本を整理する過程ででなかなか面白いものを見つけました。
いにしえの「サンデー毎日」。
いにしえの「駿台東大模試結果」。
あとは大学の受験票とか。ほんと物持ちよいですね。。
詰めた段ボールは全部集荷してもらいました。
これで、後はこの本棚をリサイクルショップに渡せばスペースができるので、じっくり机探しです!
リノベして1年、やっとワークコーナーの目途が立ちました。
机探しに椅子探し・・・楽しみです!
(終わり)
(応援いただけると嬉しいです♫)
にほんブログ村