品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

2歳児育児とは、忍耐なんでしょうか・・・

スポンサーリンク

おはようございます。

我が家の長男たろう君はそろそろ3歳。超・超可愛い盛り(いやもっと可愛くなるか)。

が、一方でイヤイヤなのか赤ちゃんがえりなのか、とにかく何をする時もご抵抗あそばされて日々是ぐったりなのでございます。

そんな様子を朝から晩まで、時系列で書いてみます。大変具合を▲で表してみました。

朝ご飯▲▲

朝ご飯担当は主に夫ですが、状況により一緒に対応しています。

たろうはご飯大好きなのですが、最近は時折朝ごはんすら抵抗するようになりました。

「ごはんいらない!」
「そう、じゃぁ、お母さん(お父さん)たろちゃんのご飯もらうね」
「これたろちゃんの!」
「はい、どうぞ」
「ごはんいらない!」

10回くらい平気でリピート。リフレインが叫んでいる。

号泣しているたろうを見ると、頭の中で浜崎あゆみの”POWDER SNOW"が流れてきます。

泣きたいだけ泣いてもいい
大声で叫んでもいい

まじで、「ねぇ 助けて」って感じ・・・。

なんとか食べ始めると、ケロっとして超ニコニコで「おいしい」とか言い出してさっきのなんなん。

でも油断は禁物。

「ぎゅーにゅー」というのでプーさんのコップに入れようとすると、

「すぬーぴー(のコップ)がいい!!」とまた泣き始めます・・・。

一緒やんけ!と言いたいのをぐっとこらえて、「すぬーぴーね、はーい」と言って入れ替える・・・。

ちなみに、ご飯どきも手を洗う時も常にプラレールを持ち歩いてるのですが。

(再現画像)

常にここに停車するので、すぐ落ちます。。

着替え▲

朝ご飯が終わったら、おてて洗ってパジャマから着替え。の前に、

「ぷられーるが見たい!」

完全にYoutubeっこです。ここで見せないと後工程が猛烈に大変なので見せてしまっていますが・・・「ぐぬぬ」という感じ。

保育園送り▲▲▲

保育園送りは育休に入って保育時間が9-4時になったので私担当・・・ですが、夫が少し出社時間を遅らせて途中まで一緒に行ってくれています。ありがたい。。

たろうはというと、9割がた「ほいくえんいかない!」ととりあえず言います。

ただ、そのうち7割くらいは
「じゃぁ、お父さんもお母さんも弟くんもおでかけするねー」と言うと素直についていきます。

しんどいのはこれが効かない位機嫌が悪く、さらに夫が早出で援護が無い時。

嫌がるたろうを無理矢理抱っこして(じろう3か月を前抱っこしているので二重・・・)、ベビーカーにくくりつけ、なんとか出発。

これら一連の動きの中でもプラレールはずっと手放しません。園に着いたら素直に渡してくれる事が多いです。

意外に歩き出すと静かになるのですが、保育園着いてから「ほいくえんいかない!べびーかーがいい!」とまた動かないという事もしばし。。

お散歩に出ようとしている先生方&お友達にかちあって、なんともいたたまれない気持ちになることも。

中には「たろうくーん」と声かけてくれる子もいて、泣きそうになります。

保育園迎え▲

お迎えの時は朝のあれなんだったん、てくらい機嫌よくしてます。

よすぎて今度は帰りたがらない。
大好きな先生を追いかけたり抱きついたり。

ただ、帰りは基本機嫌もいいし、先生やママ友さんが助けてくれるのでそこそこスムーズです。ありがたい。。

トイレ▲▲▲▲▲

最近トイトレ始めたのですが、とりあえず
「といれいかない!」

「といれ行ったらしーる貼ろう♪」となだめすかしてなんとかトイレへ。

トイレ行ったら行ったで、今度は座っている間ずっと歌を歌わねばなりません。

最近のたろうのお気に入りは”Finger Family"で、Youtubeの関連動画も大好き。

これを、アレンジしながら10番くらい、いやもっと、ずーっと歌わされるのであります。

そこまでやってもうんちは出ず、諦めてトイレ出てから15分くらいして、おやなんか気張ってる・・あぁっ!と捕まえても時既に遅し。

「うんちしたくなったら言ってね~」と言ってもまず言いません。君は気持ち悪くないのか?といつも思います。

すごいな、世の中のトイレできている人の保護者はみんなこの道通ってきたのか・・・とため息です。(うちは先に保育園でやってもらっているので楽なはず、なのに・・・。)

昨晩は約1時間、ギャン泣きしてオムツ替えを拒否していました。。夫婦ともに疲労の極致です。永遠にオムツ外れる気がしない。

お風呂▲▲▲▲

お風呂は、最近は私&じろうが入った後、夫&たろうが入る・・・という流れが多いです。

しかし、しばし「お母さんがいい!」と言って来ます。

嬉しい事かもだけど、それはそれで厳しいのでなんとか夫に頑張ってもらっています。

入ったら楽しそうにしてるんですけどね。

歯磨き・片づけ▲▲▲▲

これらも嫌がりますがなだめすかし。

片づけは、嫌がるというより、片づけるべきおもちゃでさらに遊ぼうとします・・・。

なんとか楽しく楽しくと、
「おかたづけしたら、ご本読もうねー」とか
「おもちゃが外に出てると、おばけが取りに来ちゃうよ~」とか
夫と2人、大人があの手この手です。。

自分でやったらあっという間なんだけどな~ううう。

寝かしつけ▲▲

じろう出産前は、夫・たろう・私で川の字で同じ部屋に寝ていました。

じろう出産以降、夜泣きがあるので夫&たろう、私&じろうで部屋を分けており、たろうも素直にそれを受け入れているように見えたのですが。

1回、夫が飲み会で遅くなった晩私が久々に寝かしつけをしまして、それ以降また戻ってしまいました。

私が別室で寝ようとすると
「お母さんも一緒に寝るお!」

狸寝入りしようとすると
「お母さん起きて!」

てな感じなので、2人分の布団になんとか3人で入って寝かしつけ。

しかも寝方がおかしいので結構顔蹴られるし。

たろうと一緒に10時過ぎに寝落ちし、夜中にじろう授乳の為じろう部屋に移動・・・という流れがここ最近続いており、疲れが取れません。。

もう、なんていうか・・・育児とは忍耐、育児に必要なもの、それは体力!と思う今日この頃です。

一番恐ろしいのは、2年後またこれをやらなあかんことですね~。