おはようございます。
既に年明けてだいぶ経っており記事にするか迷ったのですが、ちゃるめんさん(id:charumen)の記事のサムネを拝見してやっぱり書きたい~と書いちゃいました。
www.charumen.com
人のを見るとすぐ影響されるので実はちゃるめんさんの記事をまだ拝見してないのですが(おい!)、この後拝読予定でございます。楽しみ・・・!
追記:拝読後のコメントを紫で少し追記してしまいました。
私はただ本当にダラダラ書いてます。勝手な事書いてるので好きな人はごめんなさい。先に謝ります。
前半
・オープニング
出た「平成最後」!
オザケンやジュディマリ、とても懐かしい。
って、よく見たらこれ、出演者がTV観てるの図だったのか(気づくの遅)。
TVの機種とかケータイやスマホも時代に合わせていて、さすがNHKお金かけてる&芸が細かい・・・!
去年のオープニングもなかなか良かったけど今年もいい感じ。
・司会
ウッチャン、全体的に凄すぎでしょう・・・!
櫻井君はソツなくて(ちょっとやせた?)、すずちゃんはところどころつっかえて、というのは予想通りかなぁ。
いつか、ベテラン女優と若手俳優なんて組み合わせもあるんだろうか。
1. 【白】三代目 J Soul Brothers「R.Y.U.S.E.I.」
今年にこれ?と思った。流行ってた頃、夫が友人の結婚式の余興の為めっちゃ練習してました。
2. 【紅】坂本冬美「夜桜お七」
ダンス凄いっ!
坂本冬美はもちろんさすがなんだけど。平成6年のヒット、って思ったより最近・・・いやでも四半世紀前なのね。
3. 【白】郷ひろみ「GOLDFINGER'99~GO!GO!2018~」
これだけで何人の人が出てるのか、モノマネの人たち一生懸命振り付け練習したんだろうなー。サッカー選手って代表クラスになるとそれぞれにモノマネの人がいるのね。吉田麻也みたいな顔の人ってなんかよくいる気がするけど。
審査員紹介
永野芽郁、肌がきれいすぎる。
4. 【紅】Little Glee Monster「世界はあなたに笑いかけている」
歌うまいー!
200人の学生の皆さんと一緒にって・・・そんなに必要?
5. 【白】山内惠介「さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~」
時間遡行軍?
6. 【紅】DAOKO「打上花火」
DAOKOさんのコメント「スゴイ」が可愛かった。ウッチャンMV観てるんだ。
楽しみにしてました♪ 満足
そうそう、歌い終わりに口紅がはみ出てしまって「どうしよう」という感じが画面から伝わってきてました(可愛い)。
三津谷寛治プロデュース夢のキッズショー
「井上ひさし」ってなんだか懐かしい・・・
ウッチャンに頼るNHKその1。後から思えば序章だったな。この眼鏡の子ども達の衣装もこの為に作ったと思うとほんとすごいなー。
米津玄師、2020応援ソングもやっていたのね。本人の歌声で聴きたい。
7. 【白】Hey! Say! JUMP「Ultra Music Power ~ Hey! Say! 紅白スペシャルver.~」
イントロのメンバーのソロジャンプ、後ろが凄すぎて小さく感じてしまう。。
「地球」と書いて「こころ」と読むのか。
スクール革命って今もやってるんだ!びっくり。
8. 【紅】丘みどり「鳰の湖」
振り付けTAKAHIROなのか。
最近は本当にダンサーコラボ多いなぁ。前はAKBとか他の出演者が一緒に踊るパターンが多かった気がするけど、最近はプロの方が多い?
チコちゃん登場
初めてチコちゃん見ました。(ボーっと生きてる💦)
ウッチャンの「間」がさすがでした。
9. 【紅】天童よしみ「ソーラン祭り節2018~どさんこver.~」
出だしの曲紹介が・・・どんまい。
10. 【白】Suchmos「VOLT-AGE」
長谷部のコメントがうまいなぁと。
「臭くて汚ねぇ」にドキッとしました。
こういう「テーマ曲」を探す人の情報収集力というか嗅覚ってすごいと思う。
11. 【白】純烈「プロポーズ」
「純烈病院」かー。本物の病院をサロンにするより、この方がずっといいよね。
普段は何して生計を立てて来たんだろう、なんて本当に余計なお世話な事を考えてしまった。
12. 【紅】あいみょん「マリーゴールド」
うちの母が「イルカ」みたいと言っていました。そ、そうか?
ウッチャンの声掛けがよかった!
歌よかった。
13. 【紅】水森かおり「水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~」
ちゃんと次の朝ドラの予告が。
私も第二の小林幸子だと思ってました・・・(笑)
14. 【白】Sexy Zone「カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~」
イリュージョンすごい。
15. 刀剣男士「刀剣乱舞~出陣!紅白歌合戦~」
「キャラがぶれねぇ!」笑
16. Aqours「君のこころは輝いてるかい?」
17. 【白】YOSHIKI feat. HYDE「Red Swan」
HYDEがダジャレ・・・!
18. 【紅】YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle」
後光凄かったですね(笑)
おげんさんコーナー
「サラ・ブライトマンです」by 藤井隆 笑
ほんとおげんさん、こういう人いそう。
おげんさん男でも女でもなかったのか。そういえば直後「星野源が紅白に物申す」みたいなネットニュース見たけど・・・「そうか?」っていう。
むしろ、あえてNHKがおげんさんに「言ってもらったんじゃない」って思ったり。考えすぎかしら。
「ばらばら」の額におお!
このワンコーナーの為このセットが組まれてると思うとすごい。
去年おととしの紅白のマツコとタモリのやつとかシン・ゴジラとか正直居心地悪かったけど、こういうコーナーはいいわ。ちゃんと歌ってるし。
19. 【紅】島津亜矢「時代」
映像もよかった・・・!
Windows95ねぇ。
羽生さんからの藤井君が、うまいというかにくいというか。
伊藤みどりからの紀平さん、間に真央ちゃんいたらなおよかったな。無理か。
ただ、歌舞伎は誰だか分らなかった。。
三陸鉄道・・・あまちゃん懐かしい。
中間集計
三津谷寛治コーナー
ウッチャンに頼るNHKその2
武田真治って俳優だったのか。
紅白でレコ大とか他局のドラマの話していいんだ。
20. 【白】五木ひろし「VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~」
特別の振り付けってだいぶUSAでは。
後半
1. 【白】DA PUMP「U.S.A.」
素直に今年の一番と言えばこれ!という感じ。
コーナーごとにグッズを客席に配るのすごい。
松田聖子が踊ってる!キンプリ・・・若いなー!真ん中らへんの人は事前にできるだけ練習してくださいと言われてるんだろうか?
義妹さんいわく、端っこの方の知念君が完璧に踊ってるとの事。そうだったのか。
よく気づくなぁ、と思っていたらちゃるめんさんも言及されていてさすがと思いました。
そして本当にウッチャン凄すぎる。
ウッチャンに頼るNHKその3。
2. 【紅】いきものがかり「じょいふる」
この曲の為に配られるタオル・・・!観客さん、持ち帰りの荷物すごい多そうだ。
ミル姉さん・・・!
本当にウッチャンに頼るNHKその4
やっぱりいきものがかり歌うまい!
あと、水野さんのジャンプ結構高い!
3. 【紅】AKB48「恋するフォーチュンクッキー」
今年にフォーチュンクッキー?と思ったけど、今回の紅白は「平成総括」って感じだったから合ってたのかな。
ほんと流行ったよねぇ。。
私も神7の時から止まってます・・・「フライングゲット!」の映像をレコ大で見て、「自分的にはAKBってこんな感じ」って思ってしまいました。。
4. 【白】福山雅治「2018スペシャルメドレー」
なんだかんだで毎年盛り上がっててすごい。
5. 【白】King & Prince「シンデレラガール」
初々しい。「休養中の岩橋玄樹の分も・・・」そうかぁ。
よっく聞くと、時々櫻井君も小さい言い間違いしてるんだけど、それをさらっと流して話せるのが経験値というものか。
6. 【紅】Perfume「Future Pop 紅白SP」
このライブ、夫が行きたがってたんですよねぇ。。(夫はPTA=Perfumeのファンクラブ会員。一緒にライブ行った事もあります。)
「行ってもいいよ」って言ったけど「いや、さすがに大晦日に家を空けるのは」とチケット取得せず。
どういうところがディープラーニングなのかは分からなかったけど、毎年の事ながら映像すごい。紅白でエレクトロワールドとは!
紅白の衣装ってこの1回キリなのかなぁ。どこに保管するんだろう・・・と、毎年考える。
Perfumeのライブは本当に演出凄いし一体感あって楽しいから好き。
7. 【白】関ジャニ 「ここに」
切り替えの一瞬なんか配線画像が。どんまい。
錦戸君歌うまいのね。
万博記念公園、昔祖父母の家が近くにあったので小さい頃よく行ってました。
8. 【紅】欅坂46「ガラスを割れ!」
曲紹介中のスタートはちょっと・・・。
さておき、ダンスかっこいい!
9. 【白】三山ひろし「いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~」
なんだか去年が壮大なリハーサルだった気がしてきた(その後録画を見返してしまった)。去年は14人目で失敗してたのか・・・。
ギネスの人もすごい休日出勤だなー。
この人たちは去年と同じ人なのかな。
10. 【紅】西野カナ「トリセツ」
ウッチャン次の語り!?本当にウッチャンに頼るNHKその・・・もういいや。
久々に聴くなぁ。今年トリセツ?って思ったけど「平成最後」だからいいのか。
久々に聴いたけど、やはり反射的に「めんどくせー女だな」と思ってしまった。
次男さんさすが!(笑)
衣装替え、一瞬だった・・・。
11. 【白】SEKAI NO OWARI「サザンカ」
この流れだとドラゲナイでもいい気がしつつ、さすがにNHKのオリンピックの曲だからそうなるか。
12. 【紅】乃木坂46「帰り道は遠回りしたくなる」
A-Studioか?と思ったらちゃんと突っ込まれていた・・・。
衣装超かわいい。この衣装も紅白だけのものなんだろうか。いったいどこに保管(以下略)
本当にきれいな子ばかり。
13. 北島兄弟「ブラザー」北島三郎「まつり」
去り際が潔いとこういう時戻りやすいのね。
何がよかったって、サザンの桑田さんがうちわを振ってる事・・・!あれ結構重くて大変だと思うんだけど。
14. 【紅】TWICE「紅白メドレー2018」
あ、今年はE-girls出ていないのかと。息子たちが思春期に入ってそんな事言ったら激怒されるか。
15. 【白】EXILE「EXILE紅白スペシャル2018」
あれ、一番最初に出てなかったっけ?→それは三代目。
16. 【紅】Superfly「Gifts」
桑田さんのコメント「歌、上手でね」素敵すぎる・・・。
本当に歌上手くて、自分の歌を歌っていると感じる・・・。つい下世話なので薬指にリングしてないかチェックしてしまった。
17. 【白】三浦大知「Be Myself~紅白スペシャル~」
去年の無音のダンス凄かった・・・。
そして今年も凄かったー。やっぱり本物は凄い。「才能の塊」本当だなー。
マイケルのMV観たくなる。
18. 【紅】aiko「カブトムシ」
曲紹介の時のaikoの「なんやったら産める位の感じです」に何故かひやっとしてしまった。
落ちた時の発言とか、情念強くてどうもザワっとしてしまいがち。
私も「しょうがいいー」気になりました・・・。
19. 【紅】松田聖子「SEIKO DREAM MEDLEY 2018」
私は世代ではないのですが(とわざわざ言うのもあれか)、私がHEY!HEY!HEY!めっちゃ観てた頃「あなたに逢いたくて」が大ヒットしてました。え、もう20年以上前。ひぃい。
20. 【白】氷川きよし「勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~」
21. 椎名林檎と宮本浩次「獣ゆく細道」
野村萬斎と宮本浩次が同い年とは・・・!
「はじめての僕デス」幼い頃聴いたものでした。何度かフェスでエレカシのライブ観たことあるのですが、いつも水をかぶってた気がする。
林檎ちゃんが素に戻った瞬間がなんだか好きだ。
ELEVENPLAY!
22. 【紅】松任谷由実「私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~」
軽井沢の結婚式場みたいなところだなぁと思ったらNHKホールの中だった!?
会場には全然聞こえてこなかったのかなぁ。あ、画面に映し出しているのか。
私がアニソン以外で初めて聴いたCDがユーミンで、自分にとってははじめての「ミュージシャン」。
中学の同級生のNさんがユーミンの大ファンでLOVE WARSを貸してくれて、その後もおこづかい貯めたら借りて(お金ないから)。
やさしさに包まれたなら、泣けた。私にとっては魔女宅の主題歌ですが今の若者にとってはどんな感じなのかな。
23. 【白】星野源「アイデア」
ドラマは脚本の人がどうも苦手で(あのTwitterドラマの人かぁ・・・と)、さらに好きなブロガーさんのコメントやらネットの評判やら読んでそっと見ないようにしてたのですが、それはそれ!
この曲はフルに聴いてこそ。MV何度観たか。ダンスのカッコよさが最高。
弾き語りから無音の部分がいい。
「つづく日々を奏でる人へ」のところで、「それはあなたの事ですよ」という感じのフリをしてたのがいい。
マリンバに感動した。(ドラはあるかなと思ってたけど、マリンバは出だしで出てこなかったから無いのかなと思ってた。)
うちの弟(30代半ば、二児の父)は最近仮面ライダーに夢中で、ずっと「佐藤健は本当にかっこいいよね~」と言ってました。。
24. 【白】米津玄師「Lemon」
感動しました・・・。
私ダウンロードして何度も聴いてたのですが生歌の方がずっといい(TT)
ウッチャンのコメントが素敵。
結構低音で丁寧に話をされていたのでさらに好感度もアップしたのでした。
ちなみに踊りはよかったと思うけど、キャンドルか何かもって上げ下げしてる人はあってもなくてもな感じがしなくもないような。。
25. 【紅】MISIA「アイノカタチ 2018」
前日のレコ大でも感動したけどやっぱりMISIAは凄い!
会場の空気を完全に変えた(んじゃないかと思う)。米津玄師の後でそれは本当に凄い。
26. 【白】ゆず「うたエール」
27. 【紅】石川さゆり「天城越え」
これ聴くと「紅白だ・・・」としみじみする。
28. 【白】嵐「嵐×紅白スペシャルメドレー」
さすがの安定感でした。
29. サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」「希望の轍」
紹介ナレーションがウッチャン。
桑田さん×サブちゃん/ユーミン!
凄い、凄すぎる!!
レジェンドというのはこういう事なんですね。
桑田さん、あんなに凄いのに「ありがとう」繰り返していて本当に凄い人だ。
結果発表~エンディング
まぁ、もうどっち勝つとかいいし。
おまけ
・あ、この人出てないと思った人(グループ)
JUJU、平井堅、back number、きゃりーぱみゅぱみゅ、ゴールデンボンバー(嘘)
そういえばmiwaもですね。
JUJUは前日のレコ大で吉田羊と歌っていて「いいなぁ(吉田羊が)」と思いました。
・この人出てもいいのに・・・といつも思っているグループ
ポルノグラフィティ 事務所ごと何組、とか制限あるのかしら。。そのうち朝ドラの主題歌になってもおかしくないと個人的に思っております。
ドリカム 朝ドラの主題歌&安藤サクラとの絡みやって欲しかったなー。
まとめ(?)
以上!
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました・・・!

- アーティスト: 米津玄師
- 出版社/メーカー: Sony Music Labels Inc.
- 発売日: 2018/03/14
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログ (1件) を見る