品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

ベビーグッズの話

スポンサーリンク

東村アキコの「ママはテンパリスト」の中で、漫画家の逢坂みえ子先生に「何も買わなくていい」(ほんとに使えるものはお古で周りからもらえる)とアドバイスされたらその通りだった、というエピソードがありました。
 
我が家の場合そこまでではないですが、出産のタイミングでグッズいる?と言ってくれた先輩や友人(子どもが2-3歳)が結構いたので、結果的にもらいものが多かったです。向こうにしても捨てるのは勿体ないしさりとてもう使わないし、でちょうどよかったんだろうな〜と思います。
 
あんまりみんながお古だけだと作る側が困る?メンテとかレンタルという需要があるか。それに、エルゴやベビーカーはがっつり使うし好みの幅が大きいから新品買う人多いかな。
 
さておき、列挙するとこんな感じです。
我が家のベビーグッズ
・ベビーベッド→レンタル。直前に申し込もうとしたらほとんどあいてなかった。早めですな。。
・ベビーバス→TUBTRUGSを勧められて購入
しかしその後あまり活用できてなくて、やっぱりベビーバスをレンタルした方がよかったかも。。ほんとに短い間なので買う必要は無いと思う。
 
・ベビーカー→後述
・ママバッグ→悩んで通勤にも使えるがっつりしたのを買ったけど、結局エコバッグを保育園バッグにしてそれがそのままママバッグに。。あと、時々リュック。「リュックはママバッグに向かない」というコメントもネットでよく見ましたが、なで肩でもともとリュック使ってた私の場合、結局それが一番使いやすかったです。よく使うものを入れるのは別途ポシェット使えばいいしで。何がいいかは人それぞれ!だなと。で、たぶん前から使ってる物にはそれなりに理由があると思いました。
 
オムツケースさえあれば、ママバッグ専用バッグ買わなくてもどうにかなりそう。。
 
・だっこひも→最初は友人に借りた横抱きOKなもの、首が座ってからエルゴの360購入(試しに抱っこして一番相性がよかったから。あまり考えてなかった前抱き機能がよかった)。
・バンボ、バウンサー、ベビーチェア、ベビー布団、ベビーサークル→すべてもらいもの。ベビーサークルは考えてなかったけど安全なだけでなくボタンで遊ぶこともできてすごくよかった。
ベビーゲート→ごく普通の。
 
ベビーカーについて
ベビーカーは、最初は友人が貸してくれたA型ベビーカーを使い、その後買う事にしました。なんだかんだ3ヶ月位悩みましたが、代官山のベビーカーを売っているお店が連なっている界隈まで行って、いろいろ見た結果コンビのF2 plusにしました。

www.combi.co.jp

モデルさんがジョジョ立ち。。さすがにこんなヒールは履かんやろう。

 
人によると思いますが、電車移動が主の方にはものすごくお勧めです!
・とにかく軽い
・片手で畳める
・動きよし
・色もきれい
・たぶん乗り心地悪く無い(よく寝てるから)
等等が理由。電車だけでなく小児科等も混んでいると畳まないといけなくなる事が多いので、畳みやすさは超重要ポイントでした。
 
あと、駅の乗り換えでエレベーターはあるけどすごい遠回り…というときに、いったんおろして抱えるというシチュエーションもなくはなく、軽さも助かりました。
 
エアバギーの可愛さ走行性にもだいぶ惹かれましたが、電車乗るにはちょっと重くて大きいかな、と感じてやめました。
 
周りを見ると、我が家のように電車中心か車生活かで分かれている気がします。
マキシコシとかオシャレでいいな、と一瞬ぐらつきましたが車持ってないのに買ってどーする!と考え直しました。。
 
一度ベビーカーの事調べまくると、道行くベビーカーをついチェックしてしまい、「あ、ランフィだ」とか内心言ってしまうというのはきっとあるある。
 
ベビーカーといえば、この人のブログ面白かった。いろんな人がいるな。。

travel.spot-app.jp

個人的には、今の時期外だと寒くて親子で風邪引きそうだし、そんな長時間じっとしてくれないので、ちっちゃいうちはいいや。。って思ったりです。神様はいつでも迎えてくれるはずって事にします。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村