品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

【開催報告】「となりのとろろ」ゆるゆるオフ会を3/24に開催しました! ③裏話・ひとり反省会

スポンサーリンク

おはようございます。

前回に続き「オフ会 開催報告」、最終便は「裏話・ひとり反省会」編でございます。
(前回記事)

開催報告シリーズ:
①開催のきっかけ・会場紹介
②当日の様子
  参加者ご紹介
  オフレコ質問コーナーの模様
③裏話・ひとり反省会 ←当記事

我が家のメンバー紹介

・長男たろう 3歳、保育園児。お留守番。
・次男じろう 1歳、4月から保育園児。お留守番。
・三太(夫) アラフォー会社員。お留守番。
・とろろ(私) アラフォー会社員(育休中)。

裏話

会場作り

今回、「オフ会」を開催するにあたって考えたのは、
・とにかく子連れで行ける会にしたい!
という事でした。

そのために私なりに考えた必要な条件は以下でした。

・部屋は個室
子連れ抜きにしてもそこそこ人数がいるオフ会なので、声を張るシーンもありそう。できれば周囲に会話が聞こえない方がリラックスできるかな?と思いました。

私も「とろろです」って言っているのをヨソの人に聞かれるのは恥ずかしいですし・・・!

他にも、元気なキッズはオープン過ぎる空間だとどっかに走って行きがちで(うちの長男の事です)、気を張らないといけない
・・・等等考え「個室」にこだわっていました。

・靴を脱いで上がれる
赤ちゃんを転がせて、幼児さんも放牧できるように。

キッズスペースの無い小児科でいつも息子に「靴脱いで!・・・いや履いて!」と言い続けてストレスを感じていたので、ここも割とこだわっていました。

ちなみに、もし会議室を使用する場合は家からプレイマットを持って即席でキッズゾーンを作るつもりでした(^^;)

・授乳・おむつ替えスペースが近くにある
個室で女性同士だとどうにかなったりもしますが、やっぱり近くにそういったスペースがある方が安心。NAGATACHO Gridのキッズスペースはキッズスペース内にカーテン付きのスペースがあって、良かったなと思います。

あと、おトイレが近い事も重要ですね。

・飲食持ち込み可
ミルクや離乳食をあげられるようにしたい。また、大人でも2時間ドリンク無しは結構辛いので、ある程度は可能であって欲しい。

TABICAさんのキッズスペースは「常識の範囲内で」飲食もOKだったので助かりました。(勿論アレルギーのあるお子さんがうっかり誤食してしまわないように、といった配慮は必要かと思いますが。)

・その会場までベビーカーで行ける
言わずもがな。

会場のNAGATACHO Gridは永田町(赤坂見附)駅そばで、もちろん駅→地上まではベビーカーOK、建物自体も入り口にスロープがあり、エレベーターあり、とベビーカーで行ける仕様になっていました!

ただ、ちょうどこの時期半蔵門線バリアフリー工事してて、半蔵門線のホームから改札階まではエレベーター無かったんですよね・・・そういう情報が「乗換案内」とかに出るといいんですけど。。


以上「条件」を挙げてみましたが、NAGATACHO Gridのキッズスペースはどの条件も満たしていて、(色々偶然が重なった部分もありますが)結果的にとてもよかったなぁと思います・・・!予約ができればさらにいいですね~。

ちなみに、水道橋のカラオケファンタジーもほぼ満たしてます!
shop.karaoke-fantasy.com

用意したもの

今回考えたのは、子どもがいる人が多数の会で「時間きっかり開始」なんて絶対無理!という事。

なので遅れる前提で予め用意する事で節約できる時間は節約して、できるだけおしゃべりの時間を長くしたいと考えました。

また、とにかくリラックスできるのが一番だけど、お尻が痛いとか喉が渇いたとか子どもの要求に応えられない、とかあるとなかなかリラックスできないので極力そこは避けたいなとも思いました。

そんなこんなで持参したものは以下です。

・クッション

くつろぎの空間にはクッションがいる!と思い。キッズスペース内にはもともと備え付けのいいクッションがあったのですが、不足分を追加で持っていきました。

・お茶・お菓子・お盆
オフ会にはお茶とお菓子でしょう!と。飲み物については、ルピシアデカフェティーバッグを入手し、NAGATACHO Gridにお湯・コーヒーのサーバーがあったので、そちらを使わせていただきました。

お菓子は某成城石井で調達しました。

お皿と紙ナプキンはセリアで調達。可愛い・・・セリア侮りがたし。

まいさん、つま子さん、飲み物&お茶を用意していただいてありがとうございました・・・!

・ネームホルダー
複数人のはじめましての人がいたら、お互いそうそう顔と名前は覚えられないはず。わたくしアラフォーですから。

という訳で、全員分ネームホルダーを用意する事にしました。
f:id:tonarino_tororo_desu:20190328145607j:plain
これもセリアで5枚100円で売ってました。

子連れだと、受け取った紙にマッキーで名前書いてる余裕もなかなか無い。下手したらお子さんがマッキーいじって悲劇!

予め書いておいた方が他に時間を回せるし、と思ったので予めこちらで書いて持っていく事にしました。

(・おもちゃ)
子連れイベントでは必須!

キッズスペース内に大量にあったので用意不要でした。カプラ等シャレオツなものが大量にありました!
f:id:tonarino_tororo_desu:20190328152037j:plain

・・・が、そこに何故か同居しているツイスター。気になって仕方なかったです。
f:id:tonarino_tororo_desu:20190328152030j:plain

・プレゼン資料・配布資料
当初、会議室予定だったのでパワポで資料作っていたのですがキッズスペースではプロジェクターやモニターは使えずでした。

自分がPCそのものを持って皆さんにお見せしながらしゃべる・・・も考えたのですが、10人近く人がいたら、まず字が小さくて見えづらいはず。

という訳で、お話する内容はパワポを配布資料として人数分印刷して持っていく事にしました。
f:id:tonarino_tororo_desu:20190403121706j:plain
左は配布用、右は案内用。

中身は避難経路、注意事項、アジェンダ・・・もとい当日の流れ、参加者紹介、皆さんからいただいたご質問一覧です。

こうする事で、例えば遅れて来た人がいても、合間に「今どの辺」とか参加者が分かるかな、と思いました。仕事か!

・スケッチブック
とはいえ、話す内容を全部資料に書き込んでたら面白みが無さ過ぎる・・・(そんなに面白い回答でもないので、ますます)。

パワポ+プロジェクターだったら、資料にアニメーションで追記できますが、プロジェクターも無いしどうしようかなー、じゃぁスケッチブックに書いていくか、と。

「悲しいとき~」とか「こんな〇〇は嫌だ」的な感じに。そんなおもろくないけど。

f:id:tonarino_tororo_desu:20190403121700j:plain
タイクツさん(id:kurataikutu)、ほんとにすみません。。ここはエアコールにすべきだろうか。。

できれば、要所要所でワイドショーみたく「めくり」とかしたら面白いかなぁとか思ったのですが、準備する余裕が無かったので見送りました。

・本
早めにいらした方が、待っている間にパラパラめくるようなものがあってもいいかな、と、今自分の中で盛り上がっている本を何冊か。

水越美枝子さんの「美しく暮らす住まいの条件」などです。

・「平成」クリアファイル
実は、会の数日前、他のものを買う為寄った文房具屋さんで、つい買ってしまいました。
f:id:tonarino_tororo_desu:20190403121709j:plain

これまでさんざんアイキャッチに使っておいてなんですが、特に深い意味はないのです・・・!

コメントで突っ込んでくださった皆さん、散々引っ張っておいてすみません。。

ちなみに裏はこんな感じで平成の出来事が書かれています。これが本当の裏話・・・なんて。

楽天だと入荷待ちのようです。文房具屋さんに行ったらあるかも?
item.rakuten.co.jp

・グラニフのワンピース

人前に出るし、どのみちほら復職するから服必要じゃん、と思って買っちゃいました。ついでに言うと、直前に美容院行って11カ月ぶりに髪を切ってもらいました。

・金属探知機
あると参加の皆さんに安心していただけるかな、と。。

職業柄、データセンターの入り口でいつもチェックされてたので多少馴染みはなくもない。

結局使いませんでした!

ひとり反省会

①ちょっと・・・やり過ぎかも?

いや私もね、ジャンプの主人公のような、大らかで、その場の気分と勢いでどうにかなるぜ!みたいな感じになりたいのですが、いかんせん臨機応変は超苦手。

あ、夜神月は計画的か。あとジョージ・ジョースターも意外に事前準備する方かな。

ダンドリ考えてきっちりやる方が落ち着くのです・・・。タイトル詐欺やないか。

とはいえ、もうちょっとゆるくてもよかったな~と反省。

②もっとおしゃべりタイムを取れたらよかった。
1人1人ともっとお話したかったなー、と。だいたいオフ会っていつももっと長くても「まだ話足りない!」ってなってましたし。

等等、反省は多々なのですが、総合的には「やってよかった!」です。この会きっかけで参加者の方どうしが繋がれたら、すごくいいなと思います。

あと、育休中にできるだけ色んな方に会えたらと思っていましたが、育休終わってからも、時折オフ会はできたらいいなと思います。「令和最初のオフ会」とか言って(笑)

TABICAさんからお話をいただいた時、「ブロガーイベントなんて人気ブロガーとかインフルエンサーがやる事では」と思って悩んだのですが、こういう形だからこそお会いできた方もいらっしゃって、本当にやってよかったです。

こんな事が無ければNAGATACHO Gridの存在を知る事も無かっただろうし、「折角だからやってみるか」と思い切ってよかった、と思いました。

改めて、ご参加の皆様、TABICAスタッフの皆様、ありがとうございました!

次は・・・他のブロガーさんのイベントにノホホンと参加しようかな(*´▽`*)