品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

【雑日記】次男発熱、お迎えコール、フローレンスさん、さらなる夜泣き

スポンサーリンク

おはようございます。

本日も雑日記です。※10月上旬の話で、既に回復しております。

我が家のメンバー紹介

・長男たろう 4歳、保育園児。本日はこちらもかなりの存在感。
・次男じろう 1歳半、保育園児。本日も主役。
・三太(夫) アラフォー会社員。名脇役のごとく、よく働く。
・とろろ(私) アラフォー会社員。

Day1 次男発熱

9月末~10月の頭にリノベ関連打合せと次男の健診の為夏休みを取っていた。

10月上旬、再びリノベ打合せしてやっと間取り決定!燃え尽きた・・・のだが。

その翌日水曜日の夕方、仕事をしていたら保育園から電話が。

「じろうくんが38.5度のお熱を出しておりまして、お迎えお願いできますか」と。おおう。

幸い職場の皆さんは「どうぞどうぞ」というありがたい感じ。感謝しつつ会社を出発。

うちの兄弟が通っている認可保育園では、きょうだいで通っている場合、片方が病院や健診に行きたいという時16時まではもう片方を預かってもらえる。

これは本当に、めちゃくちゃ有難い事である・・・!(区立はこのあたりとても厳しいという噂も聞くけどどうなんだろう。)

だがこの日は電話をもらった時点で16時過ぎていたので、「次男が病院の間長男預かり」をお願いする事はできず、長男・次男ともお迎えしてから病院に行かねばならぬ。

2人一緒に小児科に連れて行くのか・・・熱も心配だけど長男のテンションがあがる事についてもなかなか気が重い。

そんな事考えつつ保育園到着。まずは次男をお迎えし、次に長男たろうの元へ。

するとたろう、「ぼく、トイレいきたい!」と元気に申告。

おぉ、今のうちにいっといれ!と保育園のおトイレに行ってもらったのだが。

・・・間に合ったけど、アウトプット?する際、ズボン&ぱんつにひっかけてしまった。おおう。。

しかし幸いここは保育園、リュックには着替えが入っている!

という訳で着替えさせようとしたのだが、なんとたろう、
すっぽんぽんのまま廊下を駆け出し始めた・・・。

「駆け出す」というか、バッタのマネして手足を床につけながらぴょんぴょん飛んでいるのである。器用?

もうぼちぼち他の保護者もお迎えに来ている時間で、「あらあらw」という感じ。。やめて・・・。

なんとか取り押さえ、着替えを着させて保育園をあとに。小児科に行く前にここまで苦労するとは想定外だった。

というか、小児科では早速プレイゾーンで遊び始めてくれたので、そこまで苦労しなかった。(じろうと受診中、スタッフさんがたろうを見守ってくれた。)

小児科にプレイゾーンは必須だ・・・!

肝心のじろうの診察結果は「気管支炎気味の風邪」。お腹に聴診器を当てると「ゼロゼロ」「ヒューヒュー」と音がすると・・・おおう。

吸引して鼻水を吸ってもらい、お薬を処方してもらった。

もともと、こりゃ明日は保育園お休みだなと思ったのだが、さらに明後日も必ず来てくださいと言われる。

うーん、明後日もまた会社を遅刻か半休取るかか・・・とよぎってしまった。ごめんねじろう。

Day1 の夜

さてそんな発熱してしまったじろうだが、その影響を一番感じる事態は夜中に発生した。

夜中の間、ずっと夜泣きしてたのである。

たぶん、「ずっと」は言い過ぎで、ちょくちょく起きてた、くらいだと思う。でも、体感的には徹夜、だった。

もともと、じろうはまだ卒乳しておらず、毎晩1-2回「夜泣き」があって都度授乳している。

それが、この夜はずっと授乳している感じだった。

夫も目が覚めてなんとかしてくれようとしたものの、授乳ばかりは頼めず。3人してぐったり。こんな中でも爆睡の長男が逆にすごい。

Day2

次男高熱につき、前日から病児保育の「フローレンス」さんを予約していた。

florence.or.jp

ご存知の方も多いかも知れないが、「病児保育士さん」が自宅まで来てくれて、在宅で病気の子どもを見てくれるというサービス(というのか分からないけど)を提供してくれる。

我が家は長男の時から登録していて、次男も追加登録してお世話になっている。※育休中は休会できる。

一応、区の病児保育室も登録したのだが(色々出向いて結構大変だった)、いつも満席で使えた事が無く、たろうが2歳位の時からチェックするのもやめてしまった。

さてじろうはというと、朝もまだ高熱だったので、念の為インフルエンザの検査しに受診へ(陰性だった!よかった)。帰ってからフローレンスさん引継ぎをさせてもらった。

フローレンスさんの準備(結構多い)は、なんとなく我が家では夫がやる感じになっていて、この日も夫に準備&フローレンスさんの引継ぎ、をやってもらった。(兄の送りも夫。)

出社し、必須の仕事をなんとかして必須の会議に出たらもう外は暗い。長男を保育園にお迎えに行き、引継ぎの時間ギリギリに帰る。

(時間が決まっているので、病児保育してもらう時はいつもよりスタートは遅くエンドは早くなる。)

次男はとてもご機嫌だった。よかった・・・。

しかしまだ熱は高く、翌日も保育園はお休みする事にする。その夜もまた、夜泣きに悩まされたのであった。。

Day3

明けて金曜もまだ熱は下がっておらず、午前中受診後フローレンスさんをお願いする事に。

この日は兄・たろうの送りを私がして、受診・引継ぎは夫。

受診の結果は呼吸はよくなっているとの事でほっとした。

自分自身寝不足で疲労の極致。在宅勤務も考えたが、病児保育中は存在がじろうにバレるのはまずいので別室でこそこそと仕事しなければならない。

だが我が家の「別室」には机や椅子がなく、仕事するにはつらい。

そんな訳で、息子を在宅保育してもらう為に出社という形に。

いつも金曜は週の中唯一の、マイ「残業デー」(お迎えは夫)。が、夫お迎えの場合は時間がちょっと遅くなり、フローレンスさんの引継ぎ時間に間に合わない。

それに、体調が悪い時はやはりできるだけ家にいてあげたい。その為この日は残業せず、ちょっと早めに会社を出てお迎え&引継ぎする事にした。

明日はやっと土曜日だ!と肩の力を抜きたいところだが、そうはいかない。超大型の台風が接近していた。

続く。

(本人曰く、「たろうくんきりん」)