品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

5歳3歳ボーイズを育てながら、中古マンションを新築そっくりさんでリノベーションしました!一応東大卒なフルタイムワーキングマザーの日常ブログです。

在宅勤務、こんな感じでやってます。まさか〇〇で仕事する事になるとは・・・

スポンサーリンク

おはようございます。

先週から在宅勤務しております。長引く可能性もあり、ひとまず初期段階はこんな感じでした、という記録をしておきたいと思います。

※前回記事の最後に書いていた、「リノベ業者選択プラスα」はまた後日続けたいと思います。

我が家のメンバー紹介

・長男たろう 4歳、保育園児。引き続き登園中。
・次男じろう 2歳、保育園児。引き続き登園中。
・三太(夫) アラフォー会社員。在宅増えた。
・とろろ(私) アラフォー会社員。在宅勤務中。

私の在宅勤務歴

一応IT系という事もありまして、在宅勤務歴は気づけばもう15年以上。

といっても基本はずっとオフィスに出社でしたが、
・夜中や休日のトラブル対応の際
・めちゃくちゃ忙しくて朝から晩まで仕事しないと間に合わない時
・台風等で通勤時間がかなりかかりそうな時
等等に、家から繋げて作業をする、という感じでした。

出産・復職後は仕事できる時間が短くなった分、通勤時間を節約したい時、例えば子どもの通院があった時などにしばし利用していました。

今回会社は「可能であればできるだけ在宅」というモードですが、さすがにこの状況は入社以来です。

スケジュール

基本的な生活(保育園の送り迎え等)は変わらず。電車の時間が無くなった分前後20分程度ずつ時間が増えた感じです。

朝は子どもを保育園に送った後コンビニに寄ってコーヒー等を買い、家に帰って仕事の準備。

机の上やPC、スマホ、手すり等を除菌ウェットティッシュで拭き、PCや仕事携帯、コーヒーなどをセット(子どもがいる間にPC等置くと触られる恐れがあるので、隠している)。

これまでより少し早いスタートで仕事を開始。

仕事終わりの方はどうなるかというと、お迎えを早くする手もあったかと思いつつ、結局ギリギリまで仕事をしてしまっています。。

先日次男が若干鼻水多かった時はそれまでと同じ時間まで仕事して、お迎えに行った後小児科に間に合わせる事ができました。

仕事環境、アイテム

仕事をしている机はこんな感じです。

一昨年の秋にダイニングに「ワーキングスペース」を作っておりまして、その時購入したニトリのオフィス用デスクを使用。

その後、この方向だと背後に人が立つ形になるし、子どもに背を向ける事になるので微妙だな・・・と思っていたのですが、今回在宅勤務してみて仕事環境としてはかなりよいと感じています。

一番「よかった」と感じるのは、日中「日の光」の中で仕事ができる事。

オフィスも窓はあるのですが、基本ブラインド閉めているし蛍光灯の明かりが強め。家だと明かりはそこまででなく、自然な光を感じられる。

温かいし、ちょっとメンタルが凹みがちな今、自然光が感じられるのはとてもいいなと思いました。

まぁ、その分、夕方日が暮れてくるのもダイレクトに感じられるので結構焦ります(^^;

難点としては、朝はすぐ横のキッチンで食洗器回しているので、電話会議等の際に向こうに音が聞こえないかとちょっとハラハラする、というのはあります。話す時以外はミュートにしているので、たぶん大丈夫・・・と思いたい。

アイテム

仕事グッズ
・PC、アダプタ
・仕事携帯、充電器
スマホ、充電器
・カレンダー(先月・次月も見えるとよい。)

カレンダーは気に入ったものだと捨てにくくなるので、夫が取引先からもらった思い入れの無いものを使っております。

と言いつつこちら気になっております。
yusuke-nakamura.stores.jp

仕事グッズ以外

・コーヒー
・お茶
・野菜ジュース
・のど飴
・ゴミ袋(コーヒー買ってきた時のコンビニの袋)
・おやつ

という感じです。あと、肘が痛くなりがちなので肘付近にタオルを敷いてます。

ちゃんとしたのを買おうかと考える事もありますが、タオルでも十分なのでまぁいいかと。

飲み物類、普段は荷物が重くて持参が辛いので、いつもオフィス近辺でコーヒーのペットボトルかフタつきの缶を買っていました。

(昔紙コップのお茶をPCにこぼした先輩がいて大変な事になっていた記憶がかなり強く、フタはマスト。)

家だったら魔法瓶でもいいかなぁ・・・と思いつつ、でも在宅しなくなったらまた使わなくなるしなぁ・・・とこちらも躊躇。

マスクは会社ではしていましたが、家ではしておらず。(熱がこもるので本当はあまりしたくなかった。寝てる時は乾燥防止に着用。)

咳をしてもひとり、のなんと気楽な事か、と噛みしめております。

気をつけている事

・1日の最初にその日のやる事を整理し、やった事を記録する。
多少忙しくても、朝は最初に一日の中のTodoを整理して、やる事の優先順位をつけるようにしています。

これは、在宅だからという事ではなく、以前から毎日やっています。

「Todo」を実行すると、それがそのまま「仕事ログ」になります。

在宅中は何をしているか見えにくい事もあり、言われたら「日報」的なものを出せるようにしておくとよいかもです。

・チャットツールは常にオン
ご多分に漏れず?Slackを使っています。

これと電話があれば、自分的にはあまり困らない気がしています・・・が、相手の方々は不在だと不便に感じられていないだろうか。心配ではあります。

プロジェクト始めの混乱期やトラブルの際などはロケーションは一か所にした方がよい、と、昔PMPの勉強の際読んだのですが、それは確かになぁと思います。

もっとも、オフショアのメンバーと一緒のプロジェクトもこれまでたびたびあり、リモートでも色々な局面を乗り越えられるスキルをつけなければ、と思います。

・PCはミュート解除
会社ではミュートにしていますが、PCはミュート解除。電話もマナーモード解除。

やってみると、メール着信やらSlack着信やらExcelのエラー音やら、しょっちゅうピコピコ鳴っているんだなと改めて感じました。

・離席時は必ず画面ロックする。
戻った時にうっかり忘れないように、セキュリティ習慣は家でも継続。

・画面共有に気をつける
会議時に画面共有をする事が多いですが、終わってから閉じるのを忘れないように。

昔、会議の際に先方が私に対してお怒りだった事がありまして。

先方の画面を共有していたのですが、会議直後別のリモート参加者にチャットで「なんですかあの人は(# ゚Д゚)」と怒ってメッセージ送っているのが丸見え、という事がありました。気をつけたいものだと思いました。。

別に文句チャットはしないけど、自分の手元見えるのってなんか恥ずかしい。

・時折体を動かす
トイレのついでに腕立てしたり、お昼ご飯タイムに腹筋したり。

・会議前や1時間おきにアラームを鳴らす
会社にいると、会議前他の人も移動するので「あ、もう会議か」と気づけるのですが、1人で集中していると気づかない事も。

5分前にアラームが鳴るようにセットしています。

気づくと結構すぐ時間が経っているので、会議が無い時も1時間おき位にアラームを鳴らすようにしています。

・家事しない
家にいるとお昼についやりたくなるのですが、お昼に何かといっても大してできず消化不良になるので、何もしません。。

・音楽を聴かない
静か過ぎると落ち着かないのでBGM的に聴きたい気もするのですが、今聴くと心が奪われるので、やらず。

紅白は毎度「うたの力」と言い過ぎな気がしてましたが、最近は音楽を聴くと本当にどっぷりになってしまいがちで、確かに音楽の力を強く感じています。

仕事中は聞かないけど、オフタイムにはどっぷり。音楽にかなり救われていると感じます。

(最近聞き返したアルバム)

朝顔

朝顔

  • 発売日: 2019/10/01
  • メディア: MP3 ダウンロード

在宅勤務一週間、どんな感じか

いろいろ複雑な思いがあります。

正直、コロナに感染する事自体はそんなに怖くないのかなという気がしています。

これまでの事例を見る限り、年齢的に重篤化はしにくそう、と。

何が怖いかというと、自分が感染する事によって、オフィスや保育園の誰かにうつったり、結果それらの場所が閉鎖になってしまう事。

他の人原因でそうなっても「仕方ない」と思えるのですが、自分が原因だと「もっと気をつけられたのではないか」と思い悩んでしまう気がしました。

在宅勤務が難しい方も多く、なんとも申し訳ない気持ちがあります。ただ、自分が感染した時の方がインパクトは大きく、その意味では「今感染しても広がるリスクはちょっと狭められている」というなんとも言えない奇妙な安心感を感じてしまっています。

東日本大震災の時は1人が辛くて在宅できる時でも積極的に出社していましたが、今は出社のリスクの方が悩ましく、あの時のような「1人が辛い」感は無いです。

ちょっと傾向としてあるのは、職場にいなくて「見えにくい」分、いつも以上に仕事をしなければ、という若干焦りが強くなっている気がします。

それはそれでやり過ぎ注意しなければと思ったりです。全体的に、少し神経過敏になっている気のかも。

さすがに全然人と話さないと辛いかな、と思いますが、会議やら相談やらで電話その他会話する機会はあり、人の声を聴くとやはり安心感があります。

まさかの〇〇で仕事

さてそんな在宅勤務、何が困るかって「残業が難しい」事。

先日は仕事終わってないけどそろそろお迎えの時間!ピンチ!になり。

まず、お迎えは夫に行ってもらい時間稼ぎ。でも、子ども達が帰って来て見つかったら仕事にならない。

急遽、別室のクローゼットの中に椅子を持ち込み、隠れてコソコソ仕事を続けておりました・・・。
(とてもお見せできない有様)

アンネの日記」を思い出してしまいました。

会社にいたらそのまま仕事できるのですが、家だとそうもいかない。大邸宅に住みた~い。
この辺も考えて時間管理せねばなぁというところです。

とにかく皆様、本当に、お疲れ様です・・・!